

はじめてのママリ🔰
うちはしなかったです💦
体調悪くて検査したら陰性で数日後に義実家帰省したら義母が陽性、、
帰省してからほぼ出かけてないので恐らく旦那が保菌してました😥
最初の検査から一週間後に自覚症状なしで陽性が出だけど娘と私は陰性で、今更隔離してもなーと思って普通にそのまま過ごしましたが私たちには最後まで移りませんでした!
稀かもしれませんが、家庭内で感染するのも運なのかもしれません😅

豆腐メンタル
うちも隔離しませんでした、しても無理だろうと諦めてました🤦♀️

まいちゃん☆
隔離しなかったですよ😄

退会ユーザー
8月に旦那がコロナになった時は隔離しました。
でも子供がある程度、自分の事は自分で出来るしワンオペと言ってもそこまでしんどくは無いので…
お子さんが1歳3歳ならしんどいでしょうし、隔離する方がつらいかもですね💦

みみん
うちは6月にかかりましたが、発熱したら即隔離して私と娘はかからずに済みました!

ゆか
うちは風邪の時点で隔離してます💦
娘が喘息、母が持病持っていて通院や日頃のサポートなど手伝っているため私にうつされると困るので💦
夫も持病もっていて、家族共倒れは嫌なので私たちがなっても隔離してます!
私と娘はうつることあっても…全員共倒れはあんまりないですね🤔
2階は夫1階は私と娘でフロアで分けてます!行くのはご飯渡す時、夫がお風呂入りに降りてくる時くらいですかね🤔
-
ゆか
もちろん移動する時は家の中でもマスクです!
- 1月25日

はじめてのママリ
うちは隔離しました。
でもうまくいかず、数日後に私も陽性に…。娘はひとまず陰性のままでした。
隔離頑張ったのに失敗したのはショックでしたが、かからないに越したことはないので、次同じような状況になっても隔離を選ぶと思います!
コメント