
敷地広い家の外構費用は700万円。土地広いため最低限の外構でもこの金額。皆さんはどうでしょうか?
かなり広い敷地に家を建てた方(100坪以上)
外構費用はおいくらでしたか?
土地140坪で建坪40。外構費の見積もりが700万円です。高すぎるけど土地が広い故に最低限の外構でもこの金額になります…。みなさんはどうですか?
- ポケモン大好き倶楽部♡(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
130坪で35坪です。
どこまでやるかにもよるとおもいますが、うちは3台分カーポート、駐車場コンクリ、フェンスで300ちょっとくらいです🤔

ママリ
外構屋をしています。
何をやるかにもよりますが、確かに一般的な家と比べるとややお高めですね。。
フェンスとか門柱、門扉などの金物は物によってかなり金額が変わります。
それに、最近はコンクリが値上がりしてるので土間(駐車場とか通路)も以前よりは結構高くなってきてます。
カーポートも付けると、物によって何十万〜何百万と変わってくるし、品物自体がお高い物を選んでいる可能性もあるかと…🤔💦
安いものを選んでも予算がそれ以上下げられないなら、もしかしたら広い土地に家を建てるんだしお金持ってる?と足元見られてる可能性もある…かもしれないですね😭
田舎とか地方ならそれくらいの土地はまぁ普通だと思いますが、都心部や栄えてる地域でその規模の家を建てる…となるとかなりお金持ちと思われても仕方ないので、外構費高く見積もりされてるかもです!💦
お庭とかも何かしらデザインされていますか??
庭を全部コンクリも高いけど、ウッドデッキやタイルデッキも費用かかるし、芝を敷くのももちろん高いです。
土を入れるだけ(整地)するのもお金はかかるし、花壇を作ったり、余計な木を植えたりしても費用はかさみます😭
予算が厳しくて、まずほ必要最低限にしたいなら、庭いじりは後から…というのもアリかなと思います!
-
ポケモン大好き倶楽部♡
外構屋さんからのお返事大変参考になります!!
住宅街の一画なので田舎の田んぼのど真ん中というわけでないです。
また地区協定があり木を何本埋めなきゃだめとか石垣が必要などとある程度の決まりはあります。
カーポート40万、ウッドデッキで40万の見積もりでした。
庭部分は半分コンクリート、半分は砂利の予定です。
外構は住宅メーカーさんに紹介された外構屋さんなのですが他のメーカーも見積もりを出してもらおうと思います😭- 1月25日

凛ちゃん
150坪です。でも実際は義実家と繋がってるから300以上あります。
オープン外構にして、門柱とて砕石だけやりました。
タイルデッキは外構ではなく基礎と一緒につくりました。
なので100万です。
この春から少しずつ自分で外構やろうと思ってます😆
-
ポケモン大好き倶楽部♡
自分たちでやられるなんてすごいです👏!
それが一番節約ですよね☺️💓- 1月25日

ママリ
土地120坪弱の家を買いましたが、3台分の駐車場や門柱など最低限の外構は済んでいる上での追加外構で600万くらい使いました。
華美なデザインではないですし、土の部分も残ってます😅
-
ポケモン大好き倶楽部♡
かかっちゃいますよね😭💦
外構費高いです💦- 1月25日

ママリ
125坪で、オープン外構、カーポートや外周フェンスも付けてないのに600万以上しました。。
気になるところのみフェンスを追加したくて見積もりとったら150万だったので検討中です🥲
-
ポケモン大好き倶楽部♡
フェンスで150万…。
数千万の家を買ったあとなので感覚狂っていますが150万って相当な額ですよね😳
外構高すぎるので削れるところは削っていきたいと思います😭- 1月25日

ママリ
160坪の土地で家40坪です✨️
オープン外構、
宅配ボックス付きの門柱、
駐車場5台分コンクリ、
道路との境20mくらいのフェンス、
隣の家との境20mくらいのメッシュフェンス(一番安いヤツ)、
一部天然芝、家の周り防草シート&砂利、残りは真砂土で綺麗に地面ならしてもらって、
トータル230万でした!
5社見積りとって安いところにしました!
高いところは300万超えてたので本当にピンからキリだなーって思います💦
-
ポケモン大好き倶楽部♡
ピンキリなんですね😭😭
もう少しなんか社か見積もりだしてもらおうかなと思います。
ありがとうございます!- 1月26日
ポケモン大好き倶楽部♡
300ちょいですか?安いですね😢
庭部分はどんな感じですか?全部コンクリートですか?