
コメント

フルーツオレ
私はどちらも続きませんでした(笑)

むぎ♡
ザイムってアプリ使ってます‼続いてます‼
-
ぷぅあ
ありがとうございます!
探してみます!- 1月8日

ゆきちたん
マネーフォワードつかってます(*^^*)
口座も一括管理出来るし、レシート撮影するだけだし、クレカも明細管理出来るし使い勝手良いですよ(*^^*)
-
ぷぅあ
そうなんですね!
口座とかも管理できるのは嬉しいですね^^
レシート撮影の時よくブレたりボヤけるって聞くんですが、大丈夫そうですか?- 1月8日
-
ゆきちたん
うちは一度も無いですよ(*^^*)
撮影する時はテーブルに置いて肘を付けてパシャパシャ撮ってます
最悪手入力も出来るので自分の気分に応じて使い分けてますよ(*^^*)- 1月8日
-
ぷぅあ
そうなんですね!それなら安心です(๑・ .̫ ・๑)
レシートを撮るだけで計算してくれるのはほんと便利ですね!- 1月8日
-
ゆきちたん
本当便利です
お店の名前も勝手に付けてくれるので楽チンですし、家計簿アプリはマネーツリーとかザイムとか色々試しましたが、androidでも使えてアカウント共有さえすれば主人の家計も打ち込みして貰えるのでこのアプリに落ち着きました(*^^*)
生協にも対応してるので便利ですよ〜- 1月8日
-
ぷぅあ
そうなんですね!
iPhoneは使えるけど、android使えないのとかあるとインストールしてからショックですよね…
ありがとうございます!探してみます✨- 1月8日
-
ゆきちたん
マネーツリーはめちゃ可愛くて私好みなんですが、iPhoneしか使えず諦めました( ; ; )
両方対応して口座管理も出来るのはザイムとマネーフォワードですよ(*^^*)- 1月8日
-
ぷぅあ
それはショックですね😣
インストールする前に聞けて良かったです!
教えていただきありがとうございました(><)- 1月8日

ポン太
Zaim使ってます💕
収入から、自動で理想の予算組んでくれたり、色々使いやすいです😊👏🏻
-
ぷぅあ
Zaim人気ですね(笑)
探してみます!
ありがとうございます🙌- 1月8日

まぁあ
わたしも続かないです!!
なので大雑把に計算するだけにしてます、、、細かい日用品はいくらとか娯楽はいくらとかは計算してません。ある程度生活費として予算を立ててます。
アプリも簡単!家計簿っていうアプリなら続いてるのでオススメです✨
-
ぷぅあ
私はテッシュとか洗剤とかどのくらいの頻度で買うのか知っておきたいと思ってるんですが、なかなか続かないからわからないんですよね…(笑)💦
私も続かないからだいたいで計算したほうがいいのかもしれません(^^;- 1月8日

初めてのママリ🔰
レシーピ使ってます‼︎
-
ぷぅあ
ありがとうございます!
かさこさんは続いてますか?- 1月8日
-
初めてのママリ🔰
続いてますよー。ただ子供産まれたらどぉなるか…( ຶཽ ˙̫̮ ຶཽ )
- 1月8日
-
ぷぅあ
そうですよね、私はまだ結婚もしてませんが、やはり子育てに家事に…ってなると自分の時間はなくなりそうですね😓
私も仕事が忙しくて後回しにしててそしたら続きませんでした(^^;- 1月8日
ぷぅあ
最初のうちは張り切るんですが、仕事とか忙しいと後回しにしてしまい、私も続きませんでした(笑)