※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり☆
妊娠・出産

赤ちゃん用おむつストッカーについてのご意見を募集します。使ったことがある方、使ったことがない方、どちらもコメントをお願いします。


おむつストッカーって使われてましたか?
赤ちゃん用のものをまとめておいた方がいいのかなーと思ったりして…
使われた方、使ってない方どちらもご意見ください😆使われた方、差し支えなければこれ使ったよーというのも教えていただけるとありがたいです☺️

コメント

S

使ってないです。
100均のプラスチックのカゴに入れてますよ😊

n

使ってます!新生児期はオムツ交換回数も頻繁ですし、夜間とか持ち物まとまってる方が楽ですよ❣️
オムツの袋自体を写真のように真ん中から半分にカットしてもストッカーのように使えます🥰

deleted user

ダイソーのタオルストッカーに入れてます!
上から入れて下から取り出せるので壁とかにかけてると便利です。
が、マミーポコパンツはサイズが合わないので枚数はあまり入らないです。

ちょり

わたしもニトリの使ってます😳✨
持ち運べるし軽いし安いし買って良かったです🎶

ママリ

楽天で買ったおむつストッカー使ってます!!
ちょっとしたサンプルやお風呂グッズ、お尻拭き、漏れた時用の着替えやお薬、爪切りなど全部まとめてます🙆‍♀️
旦那にどこに何があるか伝えるの面倒なので、分かりやすくまとめちゃってます🤣

ままり☆


まとめてのお返事で申し訳ありません💦返信ありがとうございました🙇
100均の入れ物も最近いいのあるし、まとめとくにはやはりおむつストッカーもいいですね😁旦那さんにしてもらうことも考えたら赤ちゃん用品をまとめておくことは必要だなと思いました🤗写真をつけてくださった方もおられてわかりやすいです☺️
ありがとうございました🙇