※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美しい夢
子育て・グッズ

2ヶ月の息子が鼻風邪で、予防接種を受けるか悩んでいます。注射を受けに行くべきか、風邪の受診をすべきか、皆さんの意見を聞きたいです。

生後2ヶ月の息子は現在鼻風邪気味で、授乳する時鼻詰まりで苦しい、時々咳も出ますが、10日に予防接種をする予定があったので、どうすればいいですか?このまま注射を受けに行った方がいいでしょうか?それとも中止にして風邪のための受診をする方がいいでしょうか?皆さんはこの場合どう思いますか?

コメント

R君ママ♪

私は予防注射の前に診察して風邪だから今日は打てないから次回ねと言われて、年明けに打ちましたよ♪

  • 美しい夢

    美しい夢

    コメントありがとうございます。😊
    やっぱり、風邪が治った後に打た方がいいですね。

    • 1月8日
  • R君ママ♪

    R君ママ♪


    風邪の症状があるときは打てないそうです😄💦

    • 1月8日
みちる

うちの子も鼻づまりで授乳中に鼻呼吸がうまくできなくて苦しそうにしてました。
予防接種の日の朝、熱を計ったら37.7℃あったし、鼻づまりで風邪気味だしで予防接種は延期になりました。
鼻づまりはお薬で治りましたよ🎵

ご心配だと思いますので予防接種の前に診てもらった方がいいと思いますよ😁

りー

私の子供も咳でてますが熱がなかったら打てますっていわれましたよー!