※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の自宅保育中の子供の言葉の発達について心配。言葉の使い方や記憶に関して不安を感じている。大丈夫でしょうか?

ずっと自宅保育している2歳9ヶ月なんですが、言葉の発達が遅れてるような気がします。例えば、私にやって欲しいときに、ままがやってあげるって言ったり、今日、明日、昨日、この前などが分かっていなく適当に言ってます。あと、私がある状況で言った言葉を覚えていて、同じ状況になると必ず私が前に言ったことをそのまま言うなどです。。なんかおかしいですよね?大丈夫ですか??普段、3語文とかは普通に話せはします。

コメント

ママリ

上の子はそうでした!が、発達の遅れはなく、徐々に出来るようになりました。
幼稚園に行ってから時間軸は分かるようになりました。昨日はこれしたね、今日はこれやるよ、明日はこんな予定だって、を意識して話してるうちに、でした🙌
て、に、を、はがまだ怪しいことありましたが、それももうなくなってます。

下の子は上の子がよく話すので、数段早くて言葉も綺麗にでますが上の子は私も意識してもオウム返しが基本なのでちゃんと3語文も出て、状況に合わせてお話できるなら大丈夫かなとおもいます。

わんわん

長女はほぼ1年上ですけどそんな感じです😂過去に起こったことは1ヶ月以上前のこともお昼寝前の今日起こったこともすべて昨日って言います😂
そのうち分かるようになると思います。

早産児3人のmamaになったよ!

上の子発語も遅めですが、時間軸ブレまくりです。
なんでもさっき、だし。一昨日のことも1か月前のことも昨日だし。根強く教えていくしかないとおもってます。

上の子は発達グレーですが、ほぼほぼ定型と言われてます✋

deleted user

息子が3歳過ぎてますが、今日明日昨日間違えます😅💦
あげる、くれるを反対に言ってしまったり間違うこともありますし、2歳ならまだ普通のように思いました。
これから園に通うようになったら覚えてくると思います!
うちもかなり会話できますが、やっぱり細かいところは変だな、何言ってるんだろうよくわからない…みたいな事もよくあります😅

HKRO

元保育士ですが、それだけ話せているなら何も問題ないというか、発達している方だと思います😊
自分の娘も自宅保育でもうすぐ2歳7ヶ月ですが同じ感じです!