※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園では寝てるけど家では添い乳してるママさんいますか?断乳する予定ですか?同じような方いますか?

保育園通ってて、乳大好き!添い乳でしか寝ないよ!ってお子さんのママさんいますか?

断乳する予定ですか?or断乳しましたか?

ママリ見てると、家では添い乳しまくりだけど
保育園では寝てるよーって方結構いるみたいで
私も正直断乳面倒だし、娘からいらないってなるまで
あげようかなぁと思っているのですが、
同じような方いますか??

コメント

ひろ

上の子は断乳せずそのまま保育園入りました!
保育園では最初苦労したものの寝てました!

ただむこうからいらないってなることはなかったし、むしろどんどん執着は増しました😂
その後妊娠したので緩く辞める方向に持っていきましたが、何もしなければいつまで飲んでるか分かりません…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    先生達の反応とかどうでしたか?
    やっぱりまだ母乳あげてると面倒くさがられますかね😓

    その後すんなり断乳できましたか??

    • 1月24日
  • ひろ

    ひろ

    先生からは、まだ母乳飲んでますか?って聞かれましたね😂でもそれ以上何か言われることはなかったです。
    そうこうするうちに普通に昼寝するようになったからかもですが😅
    ただ、家では昼寝でも飲んでました…

    断乳は、2ヶ月くらいかけてゆるく辞めました。
    日中は保育園で飲んでなかったので、とりあえず寝かしつけのおっぱいをやめて、夜間も減らして…って感じで…
    すんなりではないですが、時間かけたので割と穏やかでしたよ😃

    • 1月24日
deleted user

添い乳ではないですが、
姪っ子が1歳なったときから保育園行ってましたが、2歳まで母乳飲んだました。
ただ、離乳食の進みというか、偏食がひどすぎて、白米かうどんしか食べないような感じで、帰宅したらすぐに乳!みたいな感じだったようです。義姉側が、『こんな大きな子どもに授乳する』という行為がイヤになり、ママ側からやっと断乳したようです。
で、今、小6なんですが、先日話を聞いたら、布団にゴロゴロで寝きれないらしく、小2まで抱っこゆらゆらで寝かしつけしてたそうです😅
ベビーカーも小2まで乗せてたので、子どもに甘いだけなのかもですが😅
そんな子でも、保育園では、しぶしぶ給食も少し食べてるし、昼寝もしてたようですよ。
上の方も言われていますが、執着は出てきますよね💦
よく言われる、子どもがママのところに歩いてきて服を勝手にめくって乳飲んで、ドリンクバーか!的な😂