![パリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の息子にイライラしており、口や態度が悪く、喧嘩を売られた気持ち。小学生になっても改善するか心配。虐待しそうで困っています。
上の子へのイライラが止まりません。
5歳過ぎたあたりから半端なくイライラします。年々増してます。もう息子が口が悪すぎるし、態度が悪すぎ、ふざけすぎでブチギレてしまいます。へりくつ、言い訳するのは当たり前で後半は話も遮って『はいはい、〇〇(息子)が悪いのね。ママはそう言う大人なんだね。残念だね。はいはい、〇〇が悪いってことにすればいいんじゃない。それで気が済むんだね、ママは。』とか、、、未就学児がこんなこと言います?私も主人もこんな言い方したことないし、もう怒りを通り越して言葉になりません。喧嘩を売られてるとしか感じなくなりました。可愛くもないし、憎しみばかり増してきます。
小学生になれば落ち着きますか?それとも酷くなるのかな😭もう、虐待しそうです。
- パリン(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは小学校にはいっても落ち着きません😓
精神的にもう限界って日が何度もやってきます。
知恵がついてきてますます口が酷くなってます。わたしもぶん殴りたくなる時もありますが、耐えてます。
上の子の時は5歳くらいから、自分が休みの日は保育園お休みさせて一緒に出かけたりランチしたりってできたけど、下の子は絶対に休ませないです。
私の休みの日も必ず学童に行かせてますし💦
たまに早く迎えに行ったらいつも後悔します。やっぱり行かなきゃ良かったって…。
日曜なんて地獄です。毎日怒鳴ってしまいますし、スーパーに買い物行っても5分もしないうちに持て余します。
つらいですよね😥
パリン
コメントありがとうございます😭
やはり小学校に入っても落ち着かないのですね、、、💧
めちゃくちゃ辛いです😭なんか、本当に親子とか大人と子供とかの関係なしに1対1の喧嘩になっていて、もう距離を置くことしか自分の気持ちを落ち着かせることができません。できるだけ話をしないよう距離を置いてる自分もいます。距離を置いても子供から喧嘩を売ってくるし絡んでくるので対応が、、、。
すみっコさんは下の子が酷いのですか?
ままり
そうなんです。女の子なんですが下の子が酷いです😓
全然上の子の時と違うけど、今は上も思春期の反抗期なのですぐ不貞腐れるのでイラつきますが。
旦那がいる時は下の子は丸投げしてます。たまに耐えきれなくなって私、家出しちゃいます。まぁ行くとこもないので10分くらいドライブして帰ってくるか、2階に閉じこもったりもします。
パリン
わー同じです😭私も耐えきれなくてトイレに閉じこもったり、完全無視をします💧『もう話しかけないで』とか『近寄らないで』とも言ってしまいます。
ままり
こんにちは。今日も朝からイライラして怒鳴ってしまったら娘も怒鳴り返してきてさらにイラつきました。
何も無ければかわいいのに😥
辛いです😭
パリン
私もです。毎日朝から大喧嘩です。子供が園に行ってリセットされても帰ってきてすぐまた始まります。
どうすればいいかわからないですよね😭