※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴー
住まい

間取りの後悔、ありますか?我が家は吹き抜け・リビング階段を採用しまし…

間取りの後悔、ありますか??

我が家は吹き抜け・リビング階段を採用しました🫣
採用してから、【吹き抜け・リビング階段・アイランドキッチンは三大後悔間取り】と言われてることを知りました😱
アイランドキッチンは間取りの関係で壁付けキッチンになってしまったのですが元々アイランドの予定でした🥺

もう採用して契約してしまったので変更できません、というか、家造りをするにあたって、私と主人は吹き抜けとリビング階段は絶対にやりたい優先順位1位の間取りだったので後悔はしていないのですが(小声)、、、先行き不安になってしまいました😑

全館空調も床暖房もなしです💧
樹脂サッシと複層ガラスにした事で大丈夫だと過信していました😖冬が怖い、、、。。

みなさんのエピソード、聞かせてください👂

コメント

deleted user

リビング階段にして、ロールカーテンを着けたのでよかったですが、リビング階段上から冷たい空気が降りてきて寒いです😫
後悔ほどでは無いですが、せめて階段の向きは変えた方が良かったかなと思ってます🤔

あとは玄関から洗面が遠かったのはしまったなーと💦

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    我が家も階段上にアコーディオンカーテンをつけるための下地を入れました!二階から一階を見下ろせないタイプの吹き抜けなので大丈夫だろうと甘んじていました😱💧笑
    でもやはり吹き抜けは憧れなので採用できて嬉しいです☺️❤️‍🔥

    なるほどですね💡確かにこのご時世すぐに手洗いしたいかもですね🥺🥺

    • 1月23日
deleted user

三大後悔間取りって言うんですね笑
我が家は全部揃ってます笑
吹き抜けは開放感があるので匂いや音が少し気になりますが後悔はしてないしむしろして良かったです!
リビング階段も子供が大きくなってから反抗期あっても顔見れるので良いと思ってます🤔
アイランドも最高ですよ笑

間取りの後悔は玄関広くしたかった、ランドリールームをもう少し広くしたかった、パントリー欲しかったが後悔です!

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    そう言うらしいです😂💦
    全部揃ってるお宅、私からしたら羨ましいです❤️‍🔥❤️‍🔥アイランドも本当に泣く泣く諦めましたので😖🌀

    玄関の広さ、結構後悔される方多いみたいですね🥹子どもは大きくなりますし、朝とか忙しい時に詰まっちゃう可能性ありますもんね😅💦

    • 1月23日
🐰千冬💜

リビング階段 アイランドキッチンです😂😂😂
そんなこと言われてるなんて初めて知りました😂
なんなら吹き抜けも希望してました😂
今すぐ思いつく後悔は玄関ですかね🤔
祖父母が靴を履きやすいようにと壁付けの収納椅子を取り付けたのですが、まぁ使わないですね(笑)
おかげで玄関はその分狭く、壁付けなので動かせる訳もなく、、、
後悔なんてたくさんでてきますー!
もう1回家建てたい!笑

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    そう言うそうです😩💧めちゃくちゃ素敵ですがやはり不便を感じる瞬間が多いとかなんとか、、、でも人それぞれですよね🥺♡
    壁付け椅子素敵ですね✨でもその分狭くなってしまったら確かに要らないとなってしまいそう、、、😑💧
    3回建てないと自分の納得いく家にならないと言いますもんね🫣🫣

    • 1月23日
おいずみ

友人のお家は、吹き抜け、リビング階段ですが、先日お邪魔したとき寒さは全く感じませんでしたよ😊

ちなみに、全館空調も床暖房もないお家です!関係するかわかりませんが、ハウスメーカーさんは積水ハウスです🏠

我が家も現在打ち合わせ中です!
半数の人が良いという間取りが、自分たちにとってもいいとは限らないと思います😊
そういう気持ちで、我が家は間取りを考えるようにしています😅

私達の間取りの優先順位1位は、横並びダイニングです!
友達夫婦の優先順位1位は、お出掛けクロークと夫婦それぞれの大きなクローゼットです!

人によって、こんなに優先するものが違うと、間取りや考えも全く違うものになりますよ😊
お互い間取り見せあって、お互いが全く惹かれない間取りでした😂😂😂そういうものなんだなぁと(笑)

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    そ、そ、それは、、、きっと、、、積水ハウス様だからですね、、、私も詳しい事はわかりませんが、坪単価激高の積水様ですからきっと素晴らしい出来なのだと思います😅✨
    まぁ人それぞれという言葉が全てですよね😂❤️‍🔥

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

リビング階段、吹き抜けあります!階段下トイレということもあり、階段前に扉あるタイプです。階段の位置が北側にあるためか、扉あけたら冷気はかなり降りてきます💦最近のように寒い日は吹き抜けからも冷気は降りてきますね😂吹き抜けのうち一面が見下ろせるタイプ、窓にカーテンなし、シーリングファンなしだからだとは思います😅あとは24時間換気や他の換気扇の強弱などにより寒さは幾分か改善できると教えていただきました!
吹き抜け自体は大きな後悔ではないですが、吹き抜けにより子供部屋の窓が一面しかなく、暗くなってしまったのは申し訳なかったかなと思うことはあります💦

他の間取り後悔としては、パントリー欲しかった、冷蔵庫の位置、窓の有無や大きさ、リビング通らないと洗面にいけない、脱衣洗面所わけたかった、脱衣洗面所とリビングに廊下挟めばよかったなど盛り沢山です🤣
ただパントリーないため物を溜め込まないようにできる、この間取りのおかげでリビング、和室、脱衣洗面所は広めにとれたので、ほんと何をとるかだなーとつくづく感じました💡
でもやっぱりできるならもう一度建てたいとは思いますが🤣
長文失礼しました🙇‍♀️

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    詳しくありがとうございます☺️💙
    吹き抜け採用の方って結構いらっしゃいますよね🌟
    皆様一様に寒いけどそれよりメリットが大きくて採用して良かった!後悔はしてない!ってお声の方が大きくて背中押していただいてる感じがします😊✨
    私もリビングを何より広く、のんびり過ごすためにキッチンを壁付けにしたり、土間収納を泣く泣く諦めてシューズクローゼットにしたり、本当にどれを残してどれを削るかですよね😖💧

    • 1月24日
ナバナ

うちはリビング階段で、しかもスケルトン階段です

が、空調困って無いです

使ってみて本人が後悔しなかったら、大丈夫です♡

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    ありがとうございます😊
    全館空調や床暖房無しでも困ってないですか🥺?家の気密性が素晴らしいのでしょうか🥹✨
    私も後悔しない毎日を送りたいです☺️💙

    • 1月24日
  • ナバナ

    ナバナ

    全館空調も床暖房も無いです

    エアコンと、たまーにガスヒーターです

    本当、思った以上に、なんならハウスメーカーに言われた以上に二階に暖気が上がらないので、一階は暖かいです

    階段の途中から寒くなる不思議な感じです

    • 1月24日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    返信ありがとうございます🙇‍♀️✨
    そうなんですね!我が家はガスを引かないので灯油のヒーターになると思いますが、我が家もそうなるといいなぁと切に願います😖💙

    • 1月24日
  • ナバナ

    ナバナ

    家の気密性とか断熱材とか、ハウスメーカーの標準なのでとくにこだわってないのですが、この家の前は同じ町内の築30年の一軒家でしたがめちゃくちゃ寒かったです。

    やっぱり素材?原料?が良くなってるのかなぁと思います。

    • 1月24日
mii

我が家、スケルトン階段に、2階廊下から一階を見渡すタイプの吹き抜けです🤣
シーリングつけて畳数より大きいエアコンつけました!
シーリングあるのとないのでまた違うってのはききます🥺
けど、後悔ないです💕

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    ありがとうございます☺️
    シーリングはオーデリックのを付けようと思っています🙂🌟
    エアコンも最近は性能がいいから畳数より小さくても効くと聞きますが、やはり大きい方がパワーは強いんですかね🙄?吹き抜けに勝って欲しいです😂😂😂

    • 1月24日
やま

吹き抜けの上にシーリングファンをつけて、上がってきた暖気を下ろせば、寒くなりにくいですよ。
お家の断熱気密性能が高ければそこまで気にならないと思います✨
吹き抜け、開放感できて素敵なお家になると思います!

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    ありがとうございます😊
    一応気密性やサッシ、窓にはお金をかけました😩笑
    シーリングもつけますし、そんなに寒くない地域ではありますがどうしても後悔したって方ばかりの声が目に入っちゃって😱💧それならやるなという話なのですが😂💦

    • 1月24日
  • やま

    やま

    なら、きっと大丈夫ですよ!寒かったら、冬だけホットカーペットという手もありますし✨
    きっと住みはじめると、こうしとけばよかったな、というところが吹抜に限らず色々出てくると思いますが、だいたいは工夫すればなんとかなります!その工夫を楽しんで暮らせると良いですね✨
    新しいお家での暮らしが楽しくなりますように!

    • 1月27日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    ありがとうございます🥺❤️‍🔥
    そうですよね🥺🥺確かにホットカーペットも敷けばいいですよね🌻こたつも出しますしどうにか大丈夫だといいなぁと思います☺️ありがとうございます👒

    • 1月27日