
コメント

退会ユーザー
息子の園はすぐには解除にはならなそうです🤔
でも解除になれば、子供は即日外させます!
本人も外したがっているので😊
私も、基本は外します!
人混みや電車の中では一応付けるつもりでいます◎

ありす
うちの保育園はすでにマスク無しです😂
去年の夏からしてません😂😂
なのでそのまましないで行きます🙆♀️
学校はしてますが、本人に任せますね😅
したくないならしなくていいって言います😅
-
ありす
ちなみに、私はコロナの前からずっと外出時はマスクしてるので、そのままマスクします😂😂
- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
夏の熱中症本当怖いなと思ってます、、、💦
小学校はまだしてる子の方が多いんですかね😅- 1月23日
-
ありす
夏に暑いから外しますって保育園から連絡あって、保育園ではそのまま自由になりました😅
小学校はまだ付けてくださいって感じなのでみんな付けてますね😅- 1月24日

はじめてのママリ🔰
マスクは親の判断になるんですかね?😭それなら子供にはさせないつもりです!
私自身は仕事にはマスクしていくつもりです😭!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も幼児さんのマスクが本当に嫌で、、、
園内でまたそれを巡って変な亀裂とかあったら嫌だなぁという思いです、、、- 1月23日

ma
公立の園ですが、もう親の判断で外してOKになってます🤔
なんとなく癖でまだ皆してますが、息子には外しても大丈夫なんだってーと伝えています
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなのですね!
うちの園は見る限り幼児さん達皆んなしていて(顎マスクの子も多いですが😅)
どうなるかなぁと日々お知らせと睨めっこです🤔- 1月23日

れおたん
子供は外します。
私は持病もあるので屋内ではします。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
持病がある方はなかなか外しづらいですよね💦- 1月23日

mi
子供はのマスクなし登園させます!
マスクしていっても外遊びですぐに外してただのゴミです…。
自分は仕事上 元々マスクなので、その流れでします。
夏は基本外すと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も幼児クラスさん見ていて顎マスクの子とかも多く
これなんでしてるんだろと思うことが多く😭- 1月23日
-
mi
さらに言うと保育士さん、幼稚園教諭さんも外していいと個人的には思います。
夏の暑い中、マスクして子供達と全力で遊んでくださっていて
コロナよりも先生達の熱中症や体調のほうが心配でした😅- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
私もそれ思います!
私は事務職なので1人で作業してる時は職場でもマスク外したりしてるんですが
ずっと子どもたちといる先生達勤務中ずっとしてるとかだったらもうしたくない方外していいのにーって😭- 1月27日

はじめてのママリ🔰
子供はマスクなしにします。
4月から幼児のマスクは自由になりますように🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も切に!切に幼児さんのマスクなくなって欲しいと思ってます😭- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
せめて子供だけはしなくていい社会になるように、ママ達が声をあげていきましょう😭
- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
私このまま状況が変わらなければ嘆願書どっかに出したいくらいだと妄想してましたよ😂笑
そうならずに済むよう願ってます。。。- 1月27日

まな
マスクなしになってもらいたいですね⭐︎そもそもマスクは任意なんですけどね🤔子供の園では3歳クラスまでは基本しないで下さいなのでうちの子はまだマスクした事ありませんが、もしその状況ならなしで登園させると思います!回答になってなくすいません。
私は風邪症状がある時はしようと思ってますが健康の状態ならしませんし、最近はなるべく外す様にしています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じように特に子どものマスクはなるべく外したい方が多くいらっしゃることがわかりホッとしてます、、、!
私も全くそう思います。
自分が席やくしゃみが出る時はすべきだと思うんですけどね、、、😅- 1月24日

さやえんどう
マスクなしで登校登園させます!
今すぐにでも子どものマスクはやめさせたいです😭
自分自身は、鼻炎持ちなので必要と思うときに使いますが基本は外します。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今回同じように考えてる方が多いと分かり嬉しいです😭
大人は必要に応じてできるから私もどちらでもいいと思うんですが子どもは本当に嫌ですよね😂- 1月27日

ままり
娘の幼稚園は12月から任意になりました!
まだ外してるのは1割程度です🤔
時期的に他の感染症も心配なので暖かくなったら外そうと思います😃
-
ままり
5類になったら園や学校でも義務や強制では無くなると思いますよ!
- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
5月8日からマスクは個人判断になりそうですね🥹
小躍りしたいくらいです笑- 1月27日

まま🌻
うちの園は
年中からマスク必須で
今は年少なので
5月じゃなくて4月からマスクなしになればいいなってめちゃくちゃ願ってます。
小さい子にマスクさせるの可哀想で😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
上で5月8日からマスク個人判断になりそう小躍りとか書いてすみません💦💦💦
4月からゆるくなりますように、、、
小さい子のマスク本当嫌です!分かります、、、!- 1月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
もうそのようなことが決まっているんですね😅
私も幼児さんのマスクが本当に嫌で、、、
お知らせ逐一見てるのですが何もなく😅