

ショコラ
①具体的にどのような事が改善されないのか…
でも、その性格で◯十年生きてきただろうし、人に変わってもらうのはもはや不可能!と諦めるのも大切です。
②話し合いができないのなら、第三者を立てて、強制的に話し合いの場を設けます。

なのはな
うちも①②まったく同じです。
旦那が帰ってくると、動悸がしたり手が震えたりもう夫源病かも?と思っています。
ショコラ
①具体的にどのような事が改善されないのか…
でも、その性格で◯十年生きてきただろうし、人に変わってもらうのはもはや不可能!と諦めるのも大切です。
②話し合いができないのなら、第三者を立てて、強制的に話し合いの場を設けます。
なのはな
うちも①②まったく同じです。
旦那が帰ってくると、動悸がしたり手が震えたりもう夫源病かも?と思っています。
「ココロ・悩み」に関する質問
親しい人には絶対に言えないことなのでここで吐かせてください。 友人の結婚式や同僚の結婚式、友人の出産報告にたいして特に喜びの感情が湧きません。マイナスな感情もないのですが、私の友人は結婚人間性が高い友達が…
下の子が今日から慣らし保育が始まって 明日のお迎えが10時ですが 明日どうしても10時オープンのお店に 行きたくて、なんなら少し前から並びたくて 慣らし保育中で、先生方も👶🏻も 頑張ってくれてるのは重々承知ですが 私…
5歳娘のチックで悩んでます。 1ヶ月半くらい前からタブレットを見てる時だけまばたきをギュッとしていたのでタブレット禁止しました。 が、普段でもだいぶ頻回にするようになってしまいました。 また2日前ぐらいから鼻…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント