
コメント

ゆず
まだ5ヶ月ですが大体決まってます😊
7:00起床
10:00
14:00
18:00
21:00就寝
です。
まだ時々朝4時に起きてしまうことがあるので、トントンで寝かしつけて寝ない時はその時にもあげてます😊
大体この時間でお腹すいたーとグズグズすることが多いのでそのタイミングであげますが、グズグズしない事もあるのでその時は時間見てあげてます🙌
ゆず
まだ5ヶ月ですが大体決まってます😊
7:00起床
10:00
14:00
18:00
21:00就寝
です。
まだ時々朝4時に起きてしまうことがあるので、トントンで寝かしつけて寝ない時はその時にもあげてます😊
大体この時間でお腹すいたーとグズグズすることが多いのでそのタイミングであげますが、グズグズしない事もあるのでその時は時間見てあげてます🙌
「授乳時間」に関する質問
6ヶ月の赤ちゃんの一回の授乳時間についてです。 完母で育てているのですが、 最近夜にあげる授乳時間が30分以上かかります。 1時間ちかくになった日もありました。 これは母乳が出ていないせいなのでしょうか? 時間がた…
生後2ヶ月 睡眠時間について もうすぐ生後3ヶ月の男の子の睡眠についてです 毎日20時30分ごろ就寝、1時、6時に授乳した後 9時〜10時ごろまで寝室で寝ています。寝過ぎでしょうか?笑 夜の授乳時間がずれて8時や9時に起…
飛行機での耳抜きについて 生後5ヶ月の女の子を完母で育てています。哺乳瓶、おしゃぶりは拒否です。 明日、飛行機に乗るのですが耳抜きが不安です。毎回の授乳時間が3分とかなので離着陸時にずっと飲んでいてくれるかが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
4時間くらい空く時ありますよね!
泣かないし、そろそろお腹空いてないかな?とあげてみても飲む気あんまりないしの時あって…
母乳だから分かりにくいけど、オムツむっちむちになるのいつ飲んでるんやろ?と思います😂
ありがとうございました♪