※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育て中のストレスを軽減したいと思っています。外で子供と過ごす方が怒りを抑えられる方法はありますか?

家に子供といるより、
外に出た方が(買い物や公園遊び散歩など)子どもに優しいきもちで接することができるのっておかしいですか ❓


家にいると、一つ一つのすることが気になって
オモチャの出しっ放し、派手な遊び方 ずっとテレビ
それはやめなさい 片付けなさい 静かにしなさい 走りません
怒ってばっかりです

怒らず優しくさとすように子育てされてる方尊敬します。

わたしってこんなに短気なのかしらと思うぐらい
怒ってばっかりです。

どうしたら怒らず過ごせるんだろう。。。。😨

コメント

deleted user

私もそんな感じで家にいるともう気が狂いそうでまだ分からないのはわかっているのに怒ってしまうし手も出しそうで怖くて手が出るよりマシだと風邪のリスクもありますがずっと外出してます😢

✩︎

家にいると私も気になって
ずっとイライラしてしまいます💦
ママはいつも怒ってるって言われるくらい
ずっと怒ってばかりで嫌になります💦
優しく子育てできてる人私も尊敬しちゃいます👏

ママ🔰

公園とお風呂(中にはいったら)では優しい母です😆
脱衣所では怒ってます😫

はじめてのママリ🔰

私もです!
公園とか児童館だとやったらダメなことがあまりないので注意することも少ないです。
家だとやってほしくないことばっかりするので…
買い物も色々触ったりチョロチョロして他の人にぶつかりそうになったりするので行きたくないです😅
YouTubeみせてたら大人しいので家にいる時はずっとYouTubeです😱
たまに悪いことしてiPad取り上げたらまた悪さばっかりして怒ってばっかりになり、旦那にもそろそろ返してあげたら?と言われて返しちゃいます💧

はじめてのママリ🔰



ありがとうございます💦
共感の声がきけよかったです
本当怒ってばっかりで、怖い母です
私仕事しているわけでもないし
家でのんびりなはずなのに💦