※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🔰
妊活

夫がタバコをやめる気がなく、子供を持つためにも禁煙してほしいが拒否されて困っています。高血圧で薬を飲んでいる夫が、薬のレベルが上がっても大丈夫だと言っています。どうすればいいでしょうか?

夫がタバコをやめる気がありません。
夫自身の将来の健康とお互いに子供が欲しいのでその為にも禁煙してほしいのですが、断固拒否です…。
子供出来たら子供の前では吸わないからそれでいいでしょ。って言われてしまいます。
それじゃあ遅い😡って思うのですがそれ以上言うと機嫌が悪くなってしまいます…。
どうしたらいいですか?
なにかアドバイスありますか?😭😭


ps.夫高血圧で薬を飲んでます。
この前薬のレベル一つ上がったのに「まだ大丈夫」の一点張りで頭抱えます…😑

コメント

ぴぺ

本数かなり少ないですが、喫煙者です😌

愛煙家にたばこを辞めさせるのって、私自身が喫煙者なので分かりますが、すごい大変だと思います😂
ゆーさんが健康のために〜子どものために〜など頭ごなしに言ってもたぶん心は動かないのかなぁ…と…🥲
私の夫も愛煙家ですが、タバコ辞めるなら仕事も辞めるわって言ってます😂

そういう時は医師に言ってもらうのが1番効果的だと思うんですが…。あとは趣味を見つけてもらうことですかね。他のこと考えたり好きなことしてるとタバコ吸いたいってあんまりならないです!
一緒に趣味を探してみるのもアリだと思います☺️

  • いちご🔰

    いちご🔰

    回答ありがとうございます!😭
    そうですよね。難しいのは分かります。私も元々喫煙者側だったので…💦だからこそ自分勝手なのですがやめて欲しいな、なんて思ってしまいます…。
    本人がやめる。って思わないと意味が無いのは分かってるんですけどね…😭
    私の夫もタバコ辞めたらストレスで死んでしまうと言ってます😰私はそれがストレスなんですけどね😂
    自分語りすみません。
    医師に言ってもらうの試してみます…!!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月23日
  • ぴぺ

    ぴぺ

    私もそろそろ禁煙しようと思いながらタバコ吸っちゃうので、色々試行錯誤しながら頑張りましょう😆😆

    • 1月23日
  • いちご🔰

    いちご🔰

    お互い頑張りましょう!!✨✨
    ぴぺさんが禁煙成功すること祈り応援してます!

    • 1月23日
ママリ

タバコは本人がやめる気ないならやめれないと思います。
やめる気あっても何度も禁煙失敗しますし。
子供が出来ればSIDSの危険性も上がるし子供のためにやめるという気持ちにもなるかもしれませんが…
でもいちご🔰さんは妊活もしたいからやめてって思いますよね。

  • いちご🔰

    いちご🔰

    回答ありがとうございます😭😭
    やっぱりそうですよね。
    分かってはいるのですが…焦っちゃいます…💦
    危険性についてもちょこちょこ話してみてるのですが竹輪耳で悲しいです😭😭
    私は子供欲しいからで禁煙頑張って成功出来たのですが、、
    うちの夫は子供産まれてそのこの子目の前で吸わなきゃOKらしいので😅(換気扇頼りにしてるらしいです…)
    お互いの考えが違うからこうなるんですかね〜…

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    私も喫煙者で妊活を機にやめました😌
    女の人は意志が強いのでわりとやめれますよね。
    男の人はまだ生まれてもない子の心配出来ないんでしょうね…
    もし妊娠したらもっと旦那のタバコにイライラしちゃいそうですね😢

    • 1月23日
  • いちご🔰

    いちご🔰

    そうなんですね!
    同じ人が居てなんだかホッとしました。
    本当にこのままいって妊娠したら毎日イライラする未来が見えます…😰
    子供欲しい子供欲しいって言うならそれなりの行動起こして欲しいです😑
    大人になれ〜笑((小声

    • 1月23日
きゅーぴー

うちは産まれてから禁煙しました。やはり赤ちゃん見ると実感したみたいです👶
うちはコレステロールの薬飲んでます💦そんなひどくないですが💦
医療機関に勤めていて禁煙外来もしてましたが、やはり本人のやる気が1番大事です💦

  • いちご🔰

    いちご🔰

    回答ありがとうございます!😭
    やっぱり本人がやめる気にならないとですよね…
    やっぱり実際に見ないと実感しないもんなんですかね😅

    • 1月23日
はじめてのママリ

こないだ検診センター行ったら、電光掲示板で「タバコ(ニコチン)は薬物よりも中毒性が強いです」って流れてたので、じぶんでやめるのも難しいし、周りから言われてやめられるものじゃないんだなと…
うちは実父が喫煙者で、家に来るなと行ってあります。でもいまだにやめられてないです。三次喫煙もいやなので実家へも行ったことないです。

  • いちご🔰

    いちご🔰

    回答ありがとうございます!😭
    そうなんですね💦ニコチン中毒恐ろしいです😰
    何か自分がやめよう!ってなるきっかけがないとダメですよね…😔

    • 1月23日
ガチャポン

私も喫煙者で今はやめましたが、旦那は喫煙してます。私の両親が癌になり、旦那まで‥って思うと本当に辞めて欲しいんですけど、子供に私と同じ思いして欲しくない!と言っても辞めてくれません。健診でオプション付けまくって検査してるから!と。それよりなら原因になるの辞めたほういいじゃん。無限ループです。私も辞めさせ方知りたいです。

  • いちご🔰

    いちご🔰

    回答ありがとうございます!😭
    そうだったんですね…😰
    自分が実際にならないとヤバい。辞めないと。ってならないんですかね…
    本当にそうなる前に辞めた方がいいじゃんって思いますよね。
    何かきっかけがないとダメなんですかね……

    • 1月23日
とこりん

本人にやめる意思がなければ無理だと思います…
うちの旦那は付き合い程度で数本吸ってたくらいなので結婚を機にやめてくれましたが、父親は何度も禁煙に失敗してます😂
1回やめても数ヶ月後にまた吸ってを永遠に繰り返してます😮‍💨
妊娠した時のことを考えると早いうちからやめて欲しいですよね😭

  • いちご🔰

    いちご🔰

    回答ありがとうございます!😭
    やっぱり本人の意思ですよね…
    夫の母親も喫煙者で義兄さんは障害もって産まれ夫は未熟児で産まれたみたいです💦(遺伝のおかげでそうは見えませんが笑)何かあってからじゃ遅いのに危機感が全くないので困ったもんですよ😭😭

    • 1月23日