

さつまいも🍠4児まま
半年までやってましたよー。
それ以降はストローマグ消毒するのにつかってました🙆🏻
食器類は食器洗剤で洗うのみです!

ママリ
離乳食始まって、ミルトンの液がなくなってからやめました!
お皿とかは消毒してないです!

退会ユーザー
電子レンジの消毒5分で終わりますし、楽です!
離乳食で使うスプーンやお皿は消毒してなかったです!

るき
離乳食始まったあたりはスプーンしてましたが途中やめました!
むしろうちは余ったので水筒の除菌代わりにしてました🤣

ママリん🐣
錠剤ではなくて液体で消毒してました!
私は半年頃には消毒辞めてた気がします😅😅
食器用洗剤で哺乳瓶を洗うスポンジで洗って念入りに洗い流してました。
離乳食で使った食器は、大人の食器用スポンジと分けて、食器用洗剤で洗うだけでした!

さーちゃん
離乳食始まった時(6ヶ月前頃?)には辞めましたー‼️
お皿とか消毒した事ないですが、10ヶ月頃まではお皿洗うスポンジだけ大人のと分けてました!

ママリ
うちは今もまだミルトンの錠剤消毒使っていますよ🙋♀️
哺乳瓶の他にスプーンもお皿もフリージングトレイもコップもです。
むしろ、離乳食始まる5ヶ月までは煮沸か電子レンジ除菌で哺乳瓶消毒していました。

はじめてのママリ🔰
離乳食始めて、ミルトンなくなったら哺乳瓶の消毒はやめました。
食器やスプーンは消毒したことないです🙌
-
はじめてのママリ🔰
スポンジや洗剤も最初から大人と一緒のもの使ってましたが全く問題ないなかったです!
- 1月22日
コメント