![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が一階で寝たいが、旦那は拒否。寝室で寝かせるべきか悩んでいます。
2階建の一軒家に住んでいます。
普段は2階の寝室でみんなで寝ているのですが、
4歳の子どもが「今日は一階で寝たい」と言い出しました。
最初は寝室で寝るように言ってみましたが、今日一階で寝たいと泣き出しました。
なんで一階がいいか聞くと「だって楽しいもん」と。
私は、それだけで喜んでくれるなら一階で寝ようかなと思ったのですが、旦那は断固拒否!
泣いたってあかん、上で寝なさい。の一点張りで、子供が怖がる鬼の電話をしたりしていました。
それでも一緒で寝たいと言うので、今日だけのお約束できる?と聞くとうん!と答えたので、
旦那に下で寝るわ。と言うとなんで?一回したらクセになるで?と言われました。
逆に一階で寝るのなんであかんの?と聞くと1階寒いから風邪ひくやん。とのこと。
私的には2階の方が寒いように思います。
普段21時ごろに私と子ども2人で寝室に行きそのまま3人寝るので、21時からの旦那のフリータイムが邪魔されるのが嫌なのかな。とも思ってしまいます。
泣き叫んででも2階で寝かせた方がいいのでしょうか?
しょーもない質問なんですけど、ご意見きかせてほしいです。
よろしくお願いします。
- みー(生後6ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家の場合、、、寝る場所は2階。1階は寝る場所じゃないと説明して泣いても連れて行きます。
寝る場所と遊ぶ、生活する場所は分けたいので。1回許すと次もーってなるのが目に見えているのもあります。
1回だけだよはやりません。なんで1回良かったのに今度はダメなの?となるからです。
楽しいのが理由なら余計に2階に行きますかね。寝る場所に楽しいので理由はいらないと思っちゃうので。
あくまでこれは我が家のルールですが、、、。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは月一でリビングで寝る日作ってます!いつもと違う環境で寝れるって子どもにとっては楽しいみたいでテンション上がります𓆸⋆*親はマットレス移動とかで大変だけど子の笑顔見れるし月一なら全然余裕です👌🏻
-
はじめてのママリ🔰
そもそも寝室で寝なきゃ行けないルールってないと思うんですよね😂
- 1月21日
-
みー
月一とか元々決めているのいいですね!確かに大変だけど喜んでくれたらいいですよね🥰たまには違う環境もありですね!
- 1月21日
![ママ頑張ってます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ頑張ってます
私なら子供の要望に答えますね。
一昨日と昨日娘の要望でリビングで寝ました☺️
楽しかったぁ!って言って満足して今日は寝室で寝てます。
クセにならないですよ。
-
みー
結局今日はリビングで寝ることになったので明日起きた娘の反応が楽しみです🥰
- 1月21日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
寝るのは寝室というのは徹底してるので、どんな理由があってもいつものベッドで寝かせてます😄
ただ子どもの気持ちを無視するのは嫌なので、いつもより夜更かししてたくさん遊んでから寝たり、事前に約束をして後日下で寝るという日は作るかもです。
-
みー
遊んで満足する場合もありそうですもんね😌次またあればその作戦もしてみます!
- 1月21日
![スマイル☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スマイル☺
こんばんは😃🌃
うちの場合だと一階で寝たいというならば一緒に寝かせます。たまにはお子さんもママに甘えたいのがあるのかなっておもいます
-
みー
こんばんは😌確かに甘えたいのもあるかもですね。甘えれるうちに甘えさせます🥰
- 1月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子は何度約束ね、っていいきかせてうん!って言ってても翌日に「昨日は出来たのに!」ってなるタイプなので強制連行しますね😇
ただきちんと約束ねで納得出来る子ならたまには聞いてあげてもいいと思います😊
-
みー
4歳すぎてからはだいぶできるようになりました😊年齢に応じての対応も参考になります!
- 1月21日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
うちは、次の日休みの日に
たまには下で寝るか〜!って
子どもたちと盛り上がります♡
私自身も、小さい頃
たまに一階で寝たのですが
その時のワクワクが
忘れられない良い思い出なので
同じようにやってあげてます!
クセになる?のは
ちょっとよく分からないです😅
たまに、気分転換で楽しい
夜を過ごすのも良い刺激だと
思いますが😅
-
みー
子どもが喜んでくれるのが一番ですね😆違う環境で寝るってお泊まりみたいで親の私もわくわくします!
- 1月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは旦那が次の日休み
こどもも次の日休みの時のみの条件で
テント張ってリビングで
たまに寝てますよ😂
クセは全然つかないです😅
-
みー
テントめっちゃいいですね😂💓持ってたらやりたいです(笑)
- 1月21日
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
うちは、どっちで寝てもOKですよ😆
リビングでの合宿、私も子どもたちも楽しくて好きです。
なにより、翌日親はゆっくり寝れて子どもたちは早くから遊べるから、ウィンウィンです。
せっかく1階と2階があるのだから、たまには特別な夜を過ごしても良いんじゃないでしょうか😍
-
みー
確かに次の日休みだと子どもはそのままリビングで遊べるから親はゆっくりできていいですね😆💓
- 1月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1階のリビングで寝ることたまにあります🤗🤗
ベッドじゃないので次の日腰が痛いですが😂💦
部屋をちょっと暗くして映画館風にしてテレビ見たり、
子供もいつもと違った雰囲気で楽しそうです✨
クセにはなったことないです👍👍👍
-
みー
映画めっちゃいいです!参考にさせてもらいます😍✨
- 1月21日
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
楽しそうですね😊
寝袋でも買って、1階でキャンプごっこしたいです!
「今日は特別だよ」みたいな感じでたまにはありだと思います✨
-
みー
たまにはこーゆーのもありですね💕みなさんの意見を聞いてとても参考になります🙏😌
- 1月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
好きなところで寝たらいいと思う派です😊
大人も子供もリビングで昼寝したりするし
寝てくれるならどうぞどこでもです😂
それで夜更かし遊びだすとかなら
上に連れていきます!
-
みー
寝てくれるならわかります🤣私自身リビングで寝落ちすることありますし…😅確かに遊ぶんなら寝室へ!ですね🥹
- 1月21日
みー
きっちりメリハリつけられてるのすごいです☺️私は一回だけね…って甘やかしちゃうタイプなので見習いたいところです!