
第一希望の内定を辞退して再応募するか相談中。
仕事の内定の電話もらって、後日説明受けたり書類を書きに行ったあとで辞退するってアリですか🥺?
もともと第一希望だったところがハロワからのみの応募だったんですが求人がなくなってしまってハロワの人に聞いてみたけどおそらく採用が決まったから取り消されたとのことでした。
なので仕方なく諦めて第二希望のところの面接を受けて無事内定貰えました!今度の月曜に説明と書類書きに行きます!
けどさっきハロワから連絡が来て元々第一希望だったところがまた求人出したから応募しませんか?とのことでした🥺✨
皆さんだったら受けますか?
まだ応募もしてないから受かってもないけど、万が一受かったら今内定貰ってるところは辞退しないといけません🥹
- ママリ

はじめてのママリ🔰
他のところも受けたいと思うところが見つかったのでと第2希望のところに伝えて
第1希望のところを受けます!
落ちてしまったら第2希望のところにいきますかね🤔

ことり
ありかなしか、で言ったらなしかと…
でもどうしても第1希望の所に行きたいなら辞退するのは仕方ないと思います
ただ、辞退しているので、落ちたらそこには行けないですけどね😅

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
問題があるか無いかという観点からいくと、書類を書くというのがちょっと分かりませんが、退職は労働者の自由なので、仮に雇用契約が成立してたとしても退職は問題はありません。内定辞退も言うまでもなく問題ありません。
内定出てるところの入社日がいつか分かりませんが、私だったら第1希望のところは受けません。受けるなら内定辞退してから受けます。
タイミング悪いのが2回も続いた時点で、そこの会社と縁がないことを感じます。
また、自分が採用する側なんですが、人1人採用するのにそこそこの費用が人件費含めかかります。やっと採用した人が入社してすぐ辞めるのは迷惑以外の何物でもないです。だからもし受けるとしても辞退してから受けます。
ご自身の人生ですので、会社の内情は考えなくても良いとは思いますが、私ならやめておきます。
コメント