※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2日目の赤ちゃんがずっと寝ていて心配。助産師に相談したら同じ経験の方いますか?

生後2日目の赤ちゃんがいます。
とにかくずっと寝ています…
こちらが起こして授乳している感じです…
何だかすごく心配です。
助産師さんに聞いたら
こういう子たくさんいますと言われたのですが…
同じようなご経験された方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

退院するまではずっと寝てました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院してからは
    本気出して泣く子もいるみたいですね😂

    • 1月22日
ぷーすけ

上の子がそんな感じでした!
入院中泣き声聞いたの2回くらい…?って感じでした😂
授乳も時間で起こしてあげてましたが、なかなか起きず苦労しました💦💦
大人しい子なんだなーと思ってましたが、退院したら別人の様に泣きまくってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もまだ数回しか聞いていません!ふにゃふにゃ言っていました😂
    やはり退院したらよく泣くようになるのはあるあるみたいですね!今のうちによく休んでおこうとおもいます😌

    • 1月22日
ひまわり

産まれてきたのに気づいてないパターンがあるときいたことがあります!
うちの子も結構寝てばかりで授乳も起こさないと飲んでくれませんでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😌
    まだお腹の中にいる気分なのですね!

    • 1月22日
ゆか

長男がそうでした!
本当起きなくて入院中はまともにミルクを飲ませられなかったし(助産師さんも「起きたときにあげておくよ」と諦めるくらい)、生後4日目で初めて目を開けている顔を見ました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにしっかり寝ていたのですね!😌
    我が子は寝ながらでも
    ミルクだけはこれでもか!ってくらい食いついております😅

    • 1月22日
mm

退院してからもずっと起こして授乳のサイクルでした!
うちの子はどっちもです😂
二人目は起こすのコツつかんでました笑
一人目だと壊しちゃいそうで触るのも怖いんですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当によく寝るお子さんだったんですね♪
    おむつ変えてみたり、足ツンツンしてるのですが、なかなか😅😅

    • 1月22日