![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
プレッシャーだし、管理費もったいないし、修繕積立金では共用部分しか直してくれないし足りなかったら追加徴収あり得るしで(他にも理由はありますが)戸建てにしました!
退会ユーザー
プレッシャーだし、管理費もったいないし、修繕積立金では共用部分しか直してくれないし足りなかったら追加徴収あり得るしで(他にも理由はありますが)戸建てにしました!
「ココロ・悩み」に関する質問
四人目出産時旦那がワンオペできるか今から心配でしかない😂 3人目の時は私の母に子供達お願いしたけど今回は長男長女が小学校、幼稚園と別な上に次女が自宅保育で家にいるからみんなバラバラ笑 仕事1週間休んでもらうこ…
ちょっとモヤモヤを聞いてください… 批判は要りません 会社のとある支払いのことで、 ある団体?みたいなのに参加していると月に何千円かのお金がかかるのですが、 請求書が届いたのでその支払いをしようとして見たら、…
ママ友がいません。35歳で1人目出産しました。 以下言い訳なのですが、 最近長年勤めていた所を退職した、保育園入れる予定なし 親が転勤族で、私の地元という地元がない。現在旦那の勤務地暮らし。知り合いおらず。 周…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
全く同意見です!
結局総額同じくらい払うにしても、マンションだと滞納になる恐怖がありますが、一軒家なら時期を自分でずらせる分気持ちに余裕ができるかなぁと思ってます😭💧
退会ユーザー
そうですよね!同じ金額貯めるにしてもそれは自分の家のために使えるし、時期をずらすこともできるのはメリットですね☺️