
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ週数です🥺
具合悪いながらも肉野菜炒めとか煮物、焼き魚程度は作ってましたが初期の頃は肉も魚も食べたくなくてただ作ってるって感じでした😅今も何にもしたくないです…

ぽん
何品も作る気力はなかったので、鼻にティッシュを詰めて、近くに休む用の椅子を持ってきて、
焼きそば、焼きうどん、カレー、パスタ、親子丼など
1品で満足できる物を作ることが多かったです🥲
お身体大事にされてください😭💓
-
nao
コメントありがとうございます🥹❤️お子様いながら悪阻に耐えて家事育児してるママさん尊敬すぎます😭
近くに休む用の椅子、取り入れさせていただきます🤩🤩🤩- 1月20日

はじめてのママリ🔰
ベッドから起き上がることも出来なかった時期はしょうがなく旦那にお願いしていましたが、基本は
野菜炒め、焼きそば、照り焼きチキン、チャーハン とか本当すぐ作り終わるものばかりでした 😵💦
つわり辛いですよね。。
無理しないでください 😢😞
-
nao
コメントありがとうございます📝❤️
出来るだけ時短で楽したいですよね😭💦
参考にさせていただきます🥲
お互い頑張りましょう👶❤️❤️- 1月20日

ママリ
同じくつわり中です😭ご飯作るのしんどいですよね!
我が家は夫が「なんでもいいよ」の人なので、基本的にわたしが食べたいもの、においが平気なものばかりです🤣
ちらし寿司やお稲荷さん
冷しゃぶサラダ
お鍋
この辺はかなり頻繁に作ってます💦
いつか来る終わりを信じてお互い頑張りましょう🥺✨
-
nao
コメントありがとうございます🥺❤️
ご飯ほんとしんどいですよね...炭水化物ばかりになってたから冷しゃぶサラダいいなって思いました!!✊✨
ほんと、お互い頑張りましょう✊✨子育てしながらだと尚更大変だと思いますが無理しないでくださいね😢❤️- 1月20日
-
ママリ
冷しゃぶサラダおすすめです!我が家では冷しゃぶサラダの野菜は、もやしとピーラーで細長く剥いたにんじんをレンジでチン、ちぎったレタスの上にのせるだけです!
あとはトマト添えても🍅
お肉だけは茹でないとですが、彩りもいいしボリュームあって栄養も摂れて何より簡単でオススメです🥺💕
私はポン酢にドハマり中なのでポン酢で、夫はゴマドレッシングで食べてます🤤- 1月21日
-
nao
詳しく教えていただき
ありがとうございます!!✨
早速今夜食べます🥰❤️
妊娠してからポン酢って最強だなって思うようになりました!笑😆❤️- 1月21日

mioママ🍒
1週違いです 🥲🥲
わたしも悪阻ひどくて初めの頃はレンチンできるもので済ませてましたが、 ましになってきてから
野菜中心(だいたいレタス、もやし、豆腐、えのき、)でお鍋にしたり水炊きしてさっぱりポン酢でたべたりしてます!!
あとは チャーハン、オムライス、とかが多いです 🥲🥲
めんどくさいときは ご飯、納豆、お味噌汁だけで済ませたりもしてます 🥲🥲
お互い頑張りましょう 😖😖🤍⋆͛
-
nao
コメントいただきありがとうございます😆✨✨
1週違いなんですね👶❤️❤️私も当初は酷すぎてお菓子だけとか、、、笑
肌荒れもやばいし栄養も考えて野菜たっぷりお鍋いいですね!!✨✨ポン酢でなら食べれそうです😊
頑張りましょうね😭💦❤️- 1月20日

蓮
しっかり料理するなんて到底無理なのでほぼ毎日色々ぶち込んで謎の鍋にしてました。
なーんにも文句言わないし不味くなくて食べれればなんでもいい旦那なのでほんと楽でした(;_;)
-
nao
コメントありがとうございます!!😆✨
寒いし鍋に頼ることにしました✊✨- 1月21日
-
蓮
もうつわり中に作るだけでえらいので👏
体もあったまるし一石二鳥です~🫶- 1月21日
-
nao
ですよね🥹✨
うちも旦那は何も言わないので楽しちゃいます🥲❤️❤️- 1月21日

ママリ
納豆ごはんとか、ごはんとお惣菜とかばっかりです😅
やっと今週お鍋作れた…
2歳の子どもが最近自分でミルク作って、フルグラ入れて食べるようになりました🤣💦笑
-
nao
コメントありがとうございます📝❤️
ですよね💦💦
わたしもです😢
2歳のお子様、
すごい🥰🥰🥰- 1月21日
nao
コメントありがとうございます!!
同じ週数ですか🥹❤️
何もしたくないですよね💦自分が食欲ないから何も作る気にならず🤣
私ラーメンとかうどんとかしか作ってないのですごいです✊✨✨
はじめてのママリ🔰
夫が全く料理できないので頼んでも子供が可哀想で😭
凄く愚痴を1人で言いながら作ってました笑
私1人ならカップ麺とかでいいんですけどね😂
nao
お子様もいらっしゃるのですね🥰❤️うちも主人が料理できないので作るだけ作ってせめて片付けはやってもらってます🤣カップ麺美味しいの結構あるし助かりますよね🤣
はじめてのママリ🔰
3歳の子がいます😊
カップ麺最高です🤣