
機能性ディスペプシアは治りにくい症状ですか?先週胃カメラ検査を受け、ピロリ菌もなし。ストレスが原因で不調が続く。
機能性ディスペプシアって治らないのでしょうか?
胃のムカムカ続いてて
先週胃カメラ飲み、胃、食道、十二指腸綺麗と言われ
ピロリ菌もなしで
機能性ディスペシアと言われました。
辛い
特にワンオペ、ストレス続いたら不調でます
- はじめてのママり🔰
コメント

ももち
それ用の薬ありますよね。
私もそれ疑いで、ストレス減ったら治りました。

はじめてのママリ🔰
私も胃のムカムカもちです…
時間に関係なくストレスからくる胃痛もありますが、
特に食後が酷く、普段飲まないお酒をたま〜に少し飲んだりすると、戻してしまうほどの胃痛が起こります。(なので禁酒中です😂)
胃痛から戻してしまうのは胃粘膜の炎症からくる胃痙攣であると言われました。
胃痙攣については臓器周辺の筋肉の動きを弛緩する薬を処方されました。(チアトンカプセル)
また、私の場合は先月に胃カメラで逆流性食道炎と診断を受けました。
こちらも炎症を抑える薬というよりは、胃酸の分泌を抑えたり、消化を促す薬を処方されました。(ネキシウム・ムコスタ・セルベックス)
胃痛って本当にストレスですよね。ストレスで胃痛になるのに、また胃痛でストレスになりますよね…
私も、もうしばらくは薬で様子を見ようと思っています。
-
はじめてのママり🔰
ムカムカ持ちホント厄介すぎません?胃のことしか頭にないから余計なんですかね💦
胃カメラしても異常なしとかゆわれるし原因不明一番つらい- 1月21日
はじめてのママり🔰
やっぱストレスでかいですよね!
どうやって減らしましたか?
環境変えるとか?😭
ももち
私の場合は義母がストレスの固まりなので、離れることでなくなりました。