![ゆみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
むくみのない朝でも外れませんか⁉
![らすく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすく
文字で書いても分かりにくいと思うので、ネットで探されるのが一番いいと思いますが、指に糸をぐるぐる巻きにして少しずつ上にずらしながらはずすという技を見たことがあります。
朝一番にしてみられるとより成功率が高い気がします😊
大切な指輪、切らずに外れるといいですね✨
-
ゆみこ
ご回答ありがとうございます。ネットでもう少し検索してみます!
- 1月7日
![煌ちゃんmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
煌ちゃんmam
手を少し上にあげたまま
指にオイル付けて
数分マッサージしてから
指輪上に押し上げて抜くと
抜けやすいと思いますよ*°
-
ゆみこ
ご回答ありがとうございます。マッサージは根気強くやっていないので頑張ってみます!!
- 1月7日
![Yuta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuta
水で冷やしても無理ですか?
今の時期は寒いですが、氷や水で指を冷すと浮腫も軽減されると思いますよ。
-
ゆみこ
ご回答ありがとうございます。水で冷やす方法は初めて聞きました。ぜひ、試してみます!!
- 1月7日
ゆみこ
ご回答ありがとうございます。そうですねー。朝もやってみたのですが抜けないですねー。また色々と試してみます。