![マミーポコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週6日の経産婦が溶連菌検査で陽性。内診で膣洗浄・膣剤。膣剤使用後、出血や湿りがあり、黄緑色のおりものも。赤ちゃんの頭も下がっている。出産の前兆か心配。
36週6日の経産婦です
本日の朝検診に行った際、溶連菌が陽性とのことで、内診台で膣洗浄と膣剤を入れてもらいました。
明日からも毎日寝る前に自身で入れるそうです。
子宮口の開き具合を見るためなのか、膣剤を入れる時とは別に少し奥の方まで指でグリグリされました
(噂の"内診グリグリ"するね〜)とは言われていないので、痛みもなく確認のためだと思っています。
膣剤が溶けて出たのか、トイレに行くとパンツに白い塊がこべりついていたのと、広範囲でパンツが湿っていました。
何か出た感じがあったわけでもないので、破水なのか、膣剤が溶けて出たことによる湿りなのか分からず…
少し時間が経ってトイレに行くと、今度は黄緑色っぽいドゥルンとした鼻水みたいなのも出ました。
これに関しては35週前くらいからあります。
出産の前兆とかではないですかね??💦
赤ちゃんは切迫早産で入院してた時期もあり、だいぶ下の方まで頭がきてるそうです!指で触れられると先生はいってました。
- マミーポコ(2歳0ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![なし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なし
白い塊と広範囲でパンツが湿っていることに関しては、膣剤と膣洗浄かなと思います。
黄緑色の鼻水のようなものはわからないです...
よく言われるのは粘液栓?と言われる黄色いナメクジのようなものが出産が近づくと出たりしますがそれとは違うんでしょうか。そこに関しては心配であれば産院に聞かれるのがいちばんいいと思います!
マミーポコ
膣剤はなんとなくそんな感じはしたのですが、膣洗浄のですか!!良かったです💦💦
念のため様子を見てみます!
回答ありがとうございます😊