※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuuann
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重が9.7キロで心配です。太りすぎることはあるのでしょうか。生後7ヶ月の検診で指摘される可能性がありますか?

生後7ヶ月に入りました。
体重が9.7キロあります(>_<)
検診で指摘されるのかな?

赤ちゃんって太りすぎってあるんでしょうか。

コメント

まめぽよ

うちも10㌔ありますー😂
特に検診では指摘はされなかったですが
カウプ指数は太り過ぎってところでした、、笑

  • yuuuann

    yuuuann

    少し太めでした(>_<)

    • 1月7日
ゆかふじY

身長はどのくらいですか?
赤ちゃんは身長と体重から出したカウプ指数というもので、やせ~肥満など、評価しますょ🎵

  • yuuuann

    yuuuann

    68センチくらいです。

    • 1月7日
  • ゆかふじY

    ゆかふじY

    少しくらい多くてもいいじゃないですか✨
    これから、ハイハイするようになれば運動量増えて、しゅっとしてきますし❤

    • 1月7日
mococo25

うちは4ヶ月健診で9キロあり、7ヶ月の今は約10キロです(′ェ`)
ずっと成長曲線の上はみでてますが、指摘されたことないです~!
少しくらい平均こえてても問題ないようですよ(^_^)
動くようになっても太ってたら問題のようですが。。

  • yuuuann

    yuuuann

    指摘されない場合もあるんですね( ´△`)混合で、ミルク止めて~とか言われたら、しんどいかなと(>_<)

    • 1月7日
れん

うちは10キロ超えてます😭
小さいうちは太っていても問題ないみたいです(*^^*)
4〜5歳になっても肥満傾向であれば問題ありって何かで読みました。
なので、今のうちは心配しなくて良いと思います!

赤ちゃんの体質によって、そんなに飲まなくてもポッチャリしてる子います!
うちの子は完ミですが
私自身が小さいとき、完母なのにポチャポチャだったみたいです(´;ω;`)

deleted user

完母で9700あります。
一ヶ月で700増えて心配です💦💦
母乳も、ぐびぐび飲んでます😣