
コメント

🦋
自分だったらお昼かもしれないです😂
下の子だけまだ保育園に行かれてないんですかね?

うー
昼ですね!!
夜に働いて昼間は1歳児のお世話するなんてキツすぎだと思います💦
認可保育園は2人目だと保育料半額だと思うのですが、半額でその値段ですかね??
地域によっては2人目から無料のところもありますね!!
🦋
自分だったらお昼かもしれないです😂
下の子だけまだ保育園に行かれてないんですかね?
うー
昼ですね!!
夜に働いて昼間は1歳児のお世話するなんてキツすぎだと思います💦
認可保育園は2人目だと保育料半額だと思うのですが、半額でその値段ですかね??
地域によっては2人目から無料のところもありますね!!
「お仕事」に関する質問
求人情報をよく見ているのですが、世の中には変わったというか、「こんなお仕事あるの?!」っていうお仕事ありますよね🤣 私が見た中で「こんなお仕事あるの?!」と思ったお仕事は、 ①毎週水曜日、某会社でカレーを作る…
子どもが発熱したときの旦那の対応 子どもが体調崩すと、何だかんだいつも私が仕事休むことになります。 お互い正社員。 旦那の職場は人手不足で、私の職場は割と潤ってるので、まあそうなるのが仕方ないとは思ってるん…
7時間勤務で45分しか休憩ない場合 法律上問題ないがブラックな職場か? それともよくあることなのか? みなさんどうですか? 次、面接受けようとしてる候補のうちのひとつの求人がそのようなとこで初めてのことなのでわか…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうです💦
一歳の子です
3歳の子は幼稚園に行ってます
🦋
保育料高いですよね💦
どのくらい働くかにもよりますが、保育料とお給料がトントンになるくらいだったら、後者のがいいような気もしますが、はじめのママリさんの体調が心配ですね🥲