※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コハル
妊娠・出産

妊娠15週の妊婦です。妊娠中、しょっぱいものと甘いものどちらが好みでしたか?性別が関係あるでしょうか?

妊娠15週の妊婦です。皆さんに質問です。お子さんがいる方妊娠中で性別が確定な方に質問です。妊婦中、しょっぱいものと甘いものどちらが好みでしたか?因みにしょっぱいものが好みの人は男の子を産むという事を聞いた事があります。私自身も甘いものよりしょっぱいものが好きなので、男の子なのかな?と思っています(^_^;)

コメント

mumu

どっちもでした!
まだ女の子しか経験していませんが、とにかく揚げ物が食べたくて美味しく感じました笑

  • コハル

    コハル

    揚げ物が好みでも女の子だったんですね(^^)
    ありがとうございます。

    • 1月7日
マミ

一人目はマックのポテトを食べたくなって、二人目はポテチを食べたくなって…二人ともしょっぱいものがほしくなりました😃✨二人目とも男の子です😆🎵🎵

  • コハル

    コハル

    ポテチはよく分かります‼︎笑
    甘いお菓子より、やはりしょっぱいお菓子が好きです(^^)
    私も男の子かな(^^)
    早く知りたいです🎵
    ありがとうございます。

    • 1月7日
maki

私は 男の子妊娠中なのですが、とにかく味が濃いやつが 食べたくて仕方ない感じでした!
ジャンクフード的な感じのやつばっかり!
つわりの時は、味が薄いやつは 受け付けなくて、、😭
知り合いの方は、お肉食べたくなった!けど、女の子で、甘いのばっかり食べてたけど男の子 っていう方もいますよ 😊

  • コハル

    コハル

    甘いもの食べていても男の子だったんですね‼︎
    全てではないけど、少しは関係しそうですね笑
    ありがとうございます。

    • 1月7日
deleted user

1人目も今のお腹の子も女の子ですが、塩気のあるものが好みです(^_^)

  • コハル

    コハル

    まるさんの意見を聞いて私も女の子だといいです🎵😁笑
    ありがとうございます。

    • 1月7日
みーちゃ★〇゜

しょっぱいものを好んで食べてました😊✨だからか?男の子を出産しましたよ(*^▽^*)

  • コハル

    コハル

    やはり、噂は本当なんでしょうか╰(*´︶`*)╯
    ありがとうございます。

    • 1月7日
t*kmama

上の子のときはお肉と辛いものが
とにかく食べたかったです!
そしたら男の子でした( ^ω^ )

ただ、2人目の今もお肉が食べたい!
けど、女の子です( ^ω^ )
後期は苺が食べたくなりました!

ほんと人それぞれでわからないですよね(´・ω・`)
性別わかるの楽しみですね♡

  • コハル

    コハル

    苺はずっと食べていられます(^^)
    本当に人それぞれですね!
    早く性別が知りたいです(^^)
    ありがとうございます。

    • 1月7日
ぷくぷく

根拠はないとか聞きますが
私は全然違いました!
一人目女の子の時はフルーツ、いちご大福、きんつば、最中などで、今二人目男の子の時は、餃子、ポテト、ミートスパゲティー、ドリアなどです!

よく、ポテトが食べたくなると男の子と聞きますがどうなんでしょうかね★

  • コハル

    コハル

    根拠はなさそうですが、皆さんの意見など聞くと甘いものは女の子、しょっぱいものは男の子って方が多い気がします╰(*´︶`*)╯
    ありがとうございます。

    • 1月7日
ぽめ子

甘いものが食べたくて、毎日ケーキ、アイス食べてますが、男の子でした💦

  • コハル

    コハル

    それを聞くとなんだかどっちなんだろうと気になります!
    よくよく考えると元々、甘党ではないなと自分を振り返ります🤔
    ありがとうございます。

    • 1月7日
じゅんさん

甘いものがやめられれず
体重増加中(^^;;

朝からアップルパイを食べてしまいました😅

赤ちゃんは、男の子です🤗

  • コハル

    コハル

    体重キープって難しいですよね💦
    年末年始が被る妊婦は大変だと医者に言われました笑
    ありがとうございます。

    • 1月7日
u_fam.

普段は甘いもの好きですが
2人目妊娠中は辛いものが
好きになりました💦
好みの物と逆の物を欲しがると
男の子って聞いたことがあったのですが
産まれたのは女の子🎀
しかも産まれるまで隠してて
見せてくれませんでした🍀

  • コハル

    コハル

    好みの物と逆の物を欲しがると男の子!
    それは初めて聞きました(^^)
    産まれるまで隠されると何かと不便そうですね💦
    ありがとうございます。

    • 1月7日
あやぱん@

私は最初しょっぱいものでしたがだんだん甘いものが好きになりました。女の子らしいです!今では1食に1回は甘いもの食べちゃいます(;_;)♡

  • コハル

    コハル

    私も少しずつ甘いもの食べたくなってきています!
    特に果物や苺味のお菓子が好きです(^^)
    私も女の子だといいです笑
    ありがとうございます。

    • 1月7日
ポム

私は、果物やトマトしか食べられなかったので、女の子かなと思ってましたが、男の子2人でした(^◇^;)

  • コハル

    コハル

    私も今のところ絶対男の子なんじゃないかと疑っています(*´Д`*)笑
    ありがとうございます。

    • 1月7日
りょぴ❤︎

梅干しのお菓子とか 飴ばかり 好んで 食べてました❕女の子で ほぼ100%確定してます😊

  • コハル

    コハル

    私も梅干や飴ばかり食べていました!今は果物が食べたくて仕方ないです╰(*´︶`*)╯♡
    ありがとうございます。

    • 1月7日
ドラミ

妊娠中ですが、女の子確定です。
つわり中はサラダや果物、ヨーグルトばかり食べていました。
つわりが終わってからも
甘い物をやたら好んだりもしましたが、
マックのポテトが無性に食べたくなることもありました。笑

  • コハル

    コハル

    女の子確定なんですね(^^)
    本当産まれるまで分からないですよね(^^)
    予想するのも楽しいです╰(*´︶`*)╯♡
    ありがとうございます。

    • 1月7日
deleted user

男の子妊娠中です。
つわり中はとにかく揚げ物と肉がめちゃくちゃ食べたかったです!
安定期に入って元に戻りましたが。

  • コハル

    コハル

    揚げ物分かります!食べたくて食べちゃうんですけど、油の取りすぎで気持ち悪くなることが多かったです😢
    ありがとうございます。

    • 1月7日
♡にゃん♡

娘の時は1日中ずーっとチョコ食べてました(ㆀ˘・з・˘)
お腹の子は男の子で初期の頃干し梅と、茎わかめを食べてました^ ^

  • コハル

    コハル

    にゃんさんは男の子、女の子で好みの物が分かれたんですね╰(*´︶`*)╯♡
    ありがとうございます。

    • 1月7日
みみみ

全く甘いもの食べれなかったのに、チョコレートや生クリームガンガンに食べれるようになって女の子でしたヾ(*´▽`*)ノ
揚げ物の匂いや味がのっぺりしたもの今までの好物は受け付けませんでした…

  • コハル

    コハル

    この噂通りだったんですね‼︎
    やはり、そんな話題を聞くと信じてしまいます(๑>◡<๑)
    ありがとうございます。

    • 1月7日
Kana

男と女と経験しましたが噂通り明らかに違いましたl||l(›ଳдଳ‹)l||l
長男と次男は油物、塩系!基本魚は嫌いで食卓に魚が並ぶ事は無いんですが、3人目の女の子は魚!魚!魚!でゼリー、ヨーグルト、アイスとかが好きで肉しか食べない私が肉を拒否でした( ˙▿˙ ; )凄い差でしたね(笑)

  • コハル

    コハル

    それは本当に凄い結果でしたね!
    やはりしょっぱいもの好きな私は男の子なのかもしれませんね(*´Д`*)♡
    息子は溺愛しそうで怖いです笑
    ありがとうございます。

    • 1月7日
ぽちの助

娘とお腹の子は同性ですが、二人共甘い物食べたくてしょうがないです(´;ω;`)
娘の時に妊娠糖尿病になったので、甘い物を避けてますが、定期的に食べたくなります(T▽T)
娘妊娠前は、甘い物が苦手だったのに、好きになって、自分自身が一番驚いてます(^q^)
あと、マックのポテトが大好きになりました(笑)

  • コハル

    コハル

    やはり甘いものは女の子!なんでしょうか(๑>◡<๑)
    マックのポテトは悪阻が酷い時よく食べました!
    ありがとうございます。

    • 1月7日
☺Y&M☺

女の子予定で、初期はレモン、パイナップル、生姜、七味唐辛子が好きでした(笑)それからは果物大好きでした💕

一人目の息子は、前半お寿司、後半カレーが好きでした😄