※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

同月に2回の検査を受けた場合、2回目の検査に対して特別な記載は必要ありません。どちらの医療機関でも同時検査している場合も同様です。

医療事務されてる方!お聞きしたい事があります。

同月にコロナ検査・インフルエンザ検査を2つの医療機関で1度ずつ行った場合のレセプト請求で、2回目の検査に対して(同月2度目)等の記載をするのでしょうか?
それとも特別な記載はありませんか?

※コロナとインフルエンザはどちらの医療機関でも同時検査しています

分かる方よろしくお願いします

コメント

もも

コロナ疑いとインフル疑い病名がそれぞれあれば記載は必要ない気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    医療機関ごとに疑いの記載があれば大丈夫なのですね!
    ちなみに同月何回までの検査ならレセプト請求可能なのでしょうか?

    • 1月18日
  • もも

    もも

    コロナに関しては回数制限ないみたいですが、インフルは複数算定できるがインフルの場合はコメントが必要みたいです!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    記載必要無しとのことで分かったので助かりました!✨

    • 1月18日
ままり

他の医療機関で行った検査なら特に関係ないので記載はしないと思います。
同じ医療機関で2回行ったなら、その頻度や期間によってはコメント必要な場合もあります。

月に何回までというのは決められていませんが、一連の症状に何度も検査は出来ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    患者側に報告義務もありませんしそうですよね💦
    同一医療機関の場合のみ注意が必要そうですね!
    ありがとうございます助かりました✨

    • 1月18日