![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
4万超えてます😇😇
石油ストーブなのに😇
![みの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みの
戸建て吹き抜けあり4人家族🏠
11月15日ー12月15日使用料で16000円でした🥲
燃料調節費が爆上がりしてるので、節約しても無駄ですよね、、🥲🥲
-
はじめてのママリ
ガスと電気でですか?😳
去年でも2万超えてたので節約術学びたいです…笑- 1月18日
-
みの
オール電化なので、電気代のみです☺️
節約頑張ってます💦- 1月18日
-
はじめてのママリ
オール電化で2万は本気ですごいです😳!
私も節約頑張ります😭- 1月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お風呂にお湯を張るのはごくたまににしていて電気とガス合わせて去年と同じくらいで2万くらいです。
今年は私が働いていて平日の日中はエアコン使わないのに去年と同じくらいの金額なので、電気代上がりすぎ!ってビックリしてます。
-
はじめてのママリ
お湯張らないと暖房つけてても寒くないですか?
なんか方法あれば教えて欲しいです😂- 1月18日
-
ままり
お風呂の暖房はつけてないです。
浴室乾燥は賃貸で使ってガス代ヤバイって気付いてからついててもほぼ使わずです。
食器を洗うのも、手袋して水にしてます。- 1月18日
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
戸建て4人家族で3万くらいです
お風呂の暖房つけてたら、ガス代がえらいことになりました😇
アホみたいに高いですよね…😂😂😂
-
はじめてのママリ
同じくお風呂の暖房と浴室乾燥で洗濯乾かしてたらえらいことなってます😇😇
今日から浴室乾燥やめます。
これずっとこのままなんでしょうか、給料も上がらないのに🤦🏻♀️- 1月18日
-
ぱり
ほんとですよね😭
電気って生活必需品?ですし、夏や冬のピーク時ほど値上げするのほんとやめて欲しいです…
うちは浴室乾燥じゃなくて、
コインランドリーの乾燥機使ってます😂300円なら乾燥機使うのと一緒かな?と思って😂- 1月18日
-
はじめてのママリ
せめて給料全国的に上がらないとやってられないですよね😭
コインランドリーまで持っていく行動力凄すぎます😂!
冬は特に乾かないのでそれもひとつの手ですね😂- 1月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
戸建て、5人で3.5万です。オール電化ですが、去年は3万いくかいかないか位だったのに。値上がりしてますね。
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
戸建て吹き抜けあり
5人家族
ガス併用
合わせて34000円😱でした
はじめてのママリ
高すぎますよね😇😇