※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

おむつについて相談です。生後2ヶ月半で6キロ近くあり、パンパースSテープを使っていますが、おしっこ漏れが頻繁に。足周りから漏れる感じで、おすすめのおむつや付け方を教えてください。

おむつについて教えていただきたいです。
生後2ヶ月半6キロ近くありますが、足周りが細いようでパンパースSテープを使っているのですがおしっこ漏れが頻繁にあります。
股下が長いようで吸収される前に足周りから漏れている感じです。
おすすめのおむつありましたら教えてください。
また足周りから漏れない付け方などありましたら教えていただきたいです!

コメント

ママリ

オムツのテープをハの字にとめるのはどうでしょうか?

うちの子も足回りが細いタイプで、ムーニーつかってました!

  • のん

    のん

    ハの字ですね!今日から試してみます!ありがとうございます🥰

    • 1月18日
海月

同じく、2ヶ月の6kgくらいの娘が居ます!
テープを止めた後に、足とオムツの隙間から指を入れて、ギャザーをちゃんとさせると漏れないですよ!
あとは、おしりの位置をオムツを開いた時に折り目があるとこにセットして履かせると○
最初の子の時は私もオムツ漏れで悩みましたがおしりの位置と、ギャザーをしっかりやることで漏れなくなりました!

  • のん

    のん

    おしっこ漏れが気になるようになってからギャザーは確認するようにしてるのですが漏れます😭ギャザー自体がゆるいのかな、、と思ったり😭折り目があるところにセットするのは知らなかったです!!やってみます✨✨

    • 1月18日
  • 海月

    海月

    是非‪試して見てください(っ ॑꒳ ॑c)♡
    隙間があると漏れてきちゃうので、折り目におしり置くとちょーどいい感じになると思います!

    • 1月18日