※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中でタイミング取りたかったが、疲れて寝てしまいました。タイミングを取ることが難しく、排卵日に気を使っている。体調整えて検査薬で確認しても、今日は無理でした。


妊活中です。
今日タイミング取りたかったのに、
疲れてるから、と寝られてしまいました😢
排卵日は月に一度しかないのに……

今日タイミング取りたいことがバレると萎えられちゃうので、言わずにタイミングはかってますが、なかなか難しい…泣きそう🥲辛いです…

私も欲求がある方ではないので、どうしても排卵日付近になると声をかけたりするので、月1同じようなタイミングで求められるとやっぱり勘付くのかな。

せっかく体調整えて、排卵日検査薬で色々確かめて今日!って思ってたのに今までのが全て水の泡です。

コメント

はじめてのママリ

とても悔しいしやるせないですね😢先日同じような事がありお気持ちお察しします。
伝え方難しいですし、こちらもしたいわけじゃないと誘うのだってしんどいですよね💦

旦那さまによると思うのですが…うちも話し合った末に検査薬の状況は直接伝えないように自然を装ってしていました。ですがやっぱり排卵日にタイミングは取りたい、、断られて辛かったのでやはり伝える事にしました!
おふたりで望んでいるのであれば協力して欲しいと伝えてみてはどうでしょうか😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😢私は2人目妊活なんですが、周りが次々2人目を妊娠して行く中、正直焦る気持ちもあります。。夫は悠長にしてますが、年齢のこともありますし。。第一子は割とすぐ出来たと夫は思ってるので(実はその時も私が計算しました💦)、第二子もすぐできると思ってるのかもしれません😢

    しばらくこの感じが続くなら私も話し合ってみます😢👍

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊活焦りますよね💦しかもなぜか女性ばかり😭
    うちも同じく1人目はすぐに授かる事ができましたが、私の中で排卵日は意識していました。夫は「百発百中」とか豪語していて、私がいくら妊娠の確率など伝えても信じないです💦

    雰囲気も大事にしたかったんですが、夫の意識改革のために直球で当日LINEしました!笑
    いつか授かる事が出来るように、がんばりましょう☺️💕

    • 1月18日