
コメント

むーむー
片方しかいけないならどっちがたくさんほしいかで決めますかね
お肉欲しいならお肉安い方で!
玉ねぎとか人参のストックがないなら玉ねぎ安い方で!
一番いいのは安いやつだけ安い方の店で購入ですけどね
とにかくめんどくさいときは自宅から一番近いとのろにしちゃいます😅

はじめてのママリ🔰
激安で羨ましいです🥹
どちらもそんなに変わりなさそうですが、私なら新鮮さや美味しさで決めるかもです💡
あと私は物価上がり出してから購入するものとかセール日によって行くスーパー変えるようにしました!
-
はじめてのままり🔰
明日はチラシの日みたいで😮💨
普段いってるスーパーが高くて近くのスーパーのチラシを何件か調べると安いスーパーが出てきたのでそちらに行こうと😂😂
コープとヨークマートってどっちが新鮮なんですかね😂- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
コープでその値段なんですか?!
私が今住んでるところではコープが1番高くて、でも新鮮、味も良いです💡
ヨークマートは聞いたことないのでごめんなさい😂- 1月17日
-
はじめてのままり🔰
今日チラシが出てました🥺!
コープ高いイメージなので
行ったことなくて😮💨
自分が親になって初めていきます!😂
そうなんですね✨
コープにしてよかったです😂- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
コープ高いですよね💦
いつも行くスーパーで税抜198円のバナナがコープは298円です😭
全く同じ商品なら大体50〜100円は高い感じですね💦
でもコープの商品だったり、お肉、野菜が割高でも美味しいし日持ちするので使い分けてます😊- 1月18日
はじめてのままり🔰
やっぱりそうですよね!
ありがとうございます!!✨✨