子育て・グッズ 子供がおもちゃで遊ぶ時期や寝返りのタイミングについて相談です。首はすわるが寝返りは未だで、おもちゃには興味がない様子。楽しみにしています。 いま3ヶ月の後半ですがいつ頃から じぶんでおもちゃもったり気になったり 遊んでくれるようになりますか☺️? あと寝返りはいつしましたか(^-^)? うちの子供は首はすわりそうだけど 寝返りはまだまだみたいだしおもちゃ にはまだ興味ないみたいです(>_<) 見てくれますがポケーとするだけで(笑) 自分で興味もって遊んでくれる日が 楽しみです💓 最終更新:2017年1月6日 お気に入り おもちゃ 寝返り N(9歳) コメント 退会ユーザー おもちゃを持たせると握ってくれたのは3ヶ月、自分から手を伸ばしておもちゃをとるようになったのは4ヶ月です😃 寝返りは3ヶ月と2日でした! 周りは4.5ヶ月頃寝返りしてる子が多かったですよ🎵 1月6日 N 手を伸ばしてとるようになるのは 4ヶ月だったんですね😳⭐️ うちの子ももうすぐかなぁ〜😭 寝返りすごく早いですね!! まだ足をクロスもしないし遅そうです(>_<) 1月6日 おすすめのママリまとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
N
手を伸ばしてとるようになるのは
4ヶ月だったんですね😳⭐️
うちの子ももうすぐかなぁ〜😭
寝返りすごく早いですね!!
まだ足をクロスもしないし遅そうです(>_<)