
胃腸炎などの感染対策に使うハイターを薄めたやつの水とハイターの割合みなさんどうしてますか?
胃腸炎などの感染対策に使うハイターを薄めたやつの水とハイターの割合みなさんどうしてますか?
- ままり。(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ふくちゃん#88
500ミリのペットボトルに満タンの水に、ペットボトルのキャップ1杯分のハイターです。
胃腸炎などの感染対策に使うハイターを薄めたやつの水とハイターの割合みなさんどうしてますか?
ふくちゃん#88
500ミリのペットボトルに満タンの水に、ペットボトルのキャップ1杯分のハイターです。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後187日のママリの一言で「子供の発育には個人差があり、まだおすわりが安定していない子もいるでしょう」って出てきたんですけど、生後6ヶ月6日、おすわり安定してる子の方が多いって漢字の書き方ですよね😔💦 6ヶ月から…
赤ちゃんのイタズラ?への対応について教えてください! 授乳中噛んできたり、食事中にブーッと飛ばしてきたりをやめてくれません。 ダメ!って無表情で言っても、ニタニタニコニコされます。 かわいいし笑い返してあげ…
1歳5ヶ月の我が子が食事の際に箸を使いたがります。 興味を持っていたので一度私の箸を持たせたところ、拙いながらも正しい持ち方で白米を掴んで食べることが出来ていました。 それ以来箸で食べたいみたいなのですが、倍…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり。
それを嘔吐物にかけるといいですか?
ふくちゃん#88
おおまかに嘔吐物を新聞紙とかでとってから残りを消毒液をかけて新聞紙で取り切って、そのあとに新聞紙に消毒液浸して30分くらい放置して床を消毒するといいみたいです。
嘔吐がひどい時はペットボトルのふた二杯分のハイターを混ぜた濃いめの消毒液がいいですよ!
マスク手袋は必須です!
胃腸炎流行ってますよね。
ままり。
ありがとうございます😊
園でものすごいです、、、
ふくちゃん#88
そうなんですね>_<
胃腸炎怖いですよね!子供がもって帰ってきたら一家全滅の可能性もあるからなんとか防ぎたいところですよね。
我が家は今次女が幼稚園からインフルエンザもって帰ってきて姉妹が療養中です笑笑
ままり。
インフルエンザ😭
お大事になさってください🥺