※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

30代後半です。親からの遺伝で高校生の頃から白髪がちらほら生え始め、…

30代後半です。
親からの遺伝で高校生の頃から白髪がちらほら生え始め、今では表面も内側も結構白いです。
夫からは「染めなよ」と言われるのですが、私自身は染めたくなくてこのままにしているのですがやはり30代でグレーヘアに移行は早すぎるでしょうか?
私自身が気にならないなら良いかと思っていたのですが、周りから見ればやはり汚らしいでしょうか?
ちなみに髪質は硬く多毛で広がりやすくパサパサ、トリートメントをしてもあまり効果が感じられません。
この髪質で白髪なので尚更おばあさん感が出てきてしまっている気もします。

コメント

ありす

本人が良ければいいとは思いますが、周りからは老けてみられるでしょうね😅
まだ30代なら尚更…
旦那さんは気になるなら私なら染めますね。

かよへい

私なら染めちゃいます◎
誰かに何かを言われたり
周りのことを気にするくらいなら
染めて何も感じない方が
気が楽なので:-)

deleted user

私も遺伝で若い頃から白髪が多く、36歳の今もかなりあります。

私も痛むし地毛の色が好きだから、染めたくなくて染めていません◎

ヘアケアはそれなりに頑張っていて、美容師にも褒めて貰えます。

美容室で、主さんの髪質に合うカットやケアをして頂いたり、ヘアセットを教えて貰ったりしたら、おばさん感は出ないと思います🤔

ゴルゴンゾーラ

産後白髪が一気に増えてきました。
今は白髪カットしてますが、気になってきたら白髪染めしようと思ってます!
30代でグレーヘアは老けて見えるかなと💦

はじめてのママリ🔰

職場で髪質質問者さんとおんなじ感じでまだ30代前半の方いますがやっぱりチラホラ染めなよって言われるくらい目立つ白髪は清潔感ないです

はじめてのママリ🔰

こういうのならいいと思いますが本当にまばらな感じの白髪残しっぱなしだとやっぱりかなり老けますしみすぼらしい感は出ちゃうのかなと…
気にしないなら良いと思いますが…😔

はじめてのママリ🔰

みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます(*^^*)✨️
参考にさせていただきます!!