2歳児のイヤイヤ期についての相談です。朝から愚図りが続き、不機嫌でうるさくなります。上の子は平和なので戸惑っています。アドバイスをお願いします。
2歳児、イヤイヤ期について
朝から、度々愚図愚図次女です。理由不明の愚図り・靴下が上手く履けない愚図り・上の子がおもちゃ使ってることが気に食わず愚図り(下の子が使ってなかったやつを、「これねぇね使って良い?」て聞いてうなづいたのに愚図る)…それ以外にもありますが…。なんか、朝からぐったりです。1日終わって、夕飯の後が最近とても不機嫌でわーぎゃー本当うるさくて…。
皆様、2歳児の相手をする時の心得やアドバイスを教えてください。
上の子は、イヤイヤ期もなく本当に平和な子です。なので、次女の2歳も軽く捉えてました…。
- 3-613&7-113(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント
きりん
うちの場合ですが。
長女の時は、1歳台~はほぼ「どっちがいい?作戦」で乗り切ってました!
なので、自分で決めたことはしっかりやるタイプの子。
2歳半頃から、お姉ちゃんとしてやりたい自分と、まだ赤ちゃんとして甘えたい自分がいるので、できることは時間に余裕ある時はやらせてました。
さりげなくお手伝いして、出来たことを自信に繋がるように😊
いつも自分でやる‼️っていうことを、ママやって~って来たら、その時は素直に甘えさせてましたよ😁
また、好きな人形越しでお手伝いしたり。ママは嫌だけど、アンパンマンには素直とか。。
次女は、赤ちゃんのころ(胎児期)からお姉ちゃん大好きすぎて、いいことも悪いこともリスペクトしています🤣笑
なので、小さい頃からやる気満々なので、どっちがいい?作戦よりかは、自分で選んで持ってきて😊の方がすんなりですね😁
家族1頑固者なので、人形作戦も効きません。だから、ママが~って来ない限りは任せてます😊
あとは、ご褒美ややる気スイッチの為のラムネ!少食&超偏食なので、お菓子で釣ってるかたちにはなりますけど、ブドウ糖チャージとしてあげてます。
朝は、保育園行くために玄関に行く前に1個。自転車に乗る前に1個。
お迎え時は、学童に向かう前に2個が、ルーティン化されてます。夜延長保育の子のおやつタイムの直前に迎えになってしまうことが多いので💦たまにない時ももちろんあります😁
3-613&7-113
ありがとうございます。
渡したのが気に食わない、と泣かれることはなく💦上手く出来なくて泣く、のがほとんどなのです。挙句、手伝おうものなら悪化する…。以前は、上の子のフォローなら受け入れてくれたのでお願いしてましたが最近はそれでも駄目なことも増えてきました。
また、ラムネは(上の子の時と比較すると)度々与えてて虫歯も心配ですしラムネ食べたいが為の愚図りも悩みの種で💦
上手く自分の気持ちに折り合いを付けて、上手く娘のフォローをして、平和に過ごせれば…と思ってるところです。
きりん
パペット人形とかでお手伝いするのもダメですか?
3-613&7-113
怒られます。もう、自分でやって上手くいかない苛立ちに支配されるようです。
長女の時は、褒めつつ上手に出来たの見せてって触りつつこっそり手直ししたりしてたのですが…。それさえ、次女は拒絶です😭
きりん
結構いやいやスイッチが入るタイミングって観察してるとパターン化してきますよ!
上手く出来なくて泣くにしても、苦手な部分とか難しい部分って出てくるので。
例えば、靴下(靴)のかかとが難しいなら引っ張りやすい靴下を選ぶとか。
お着替えが難しいなら、手を通す出口からココだよ~って教えて上げると喜ぶ😊とか。→これは2人とも面白がって、覗いて~ってリクエストされること多いです。
あとは、お手伝い必要だったら呼んでね😁でいいと思います!
下手に手出して機嫌損ねるなら、お手伝いしてーの時に呼んでもらうのが1番ですから🤣
3-613&7-113
お返事遅くなり、申し訳ありません!💦
最近、名前呼ぶと「いや!」と言われて「おー、これがイヤイヤ期🤣」てなってるところです😅
靴下、上の子の時に買ったものの履いてないのがいくつかあって💦それをチョイスしてましたが、新しく購入も検討してみます。
着替えは、まだまだ私主体でさせてくれてて楽なのですが💦
お手伝い必要だったら…は、今後イヤイヤが悪化したら使ってみます😊