![MK2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
非課税世帯や障害者手帳保持者、生活保護受給者以外は免除や減額はできないでしょうか?
緊急小口資金や総合支援資金の返済についてなのですが
非課税世帯や障害者手帳を持ってる方
生活保護受給者じゃなければ免除や減額などは
できないですよね…?😓
- MK2(2歳1ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
できないと思います😅
そう言う方は免除などの
申請できる
書類が届いてると思うので🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
月々に返す額を一旦減らすことなど、ちょっと返済を待ってもらうことなどはできますよー
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
できるんじゃないですかね?
かなりの割合で、
返済しない(できない)方、免除などになった方がいるそうなので
分割の負担を減らすとかは相談出来ると思います。0より1でも返してもらった方が良いですからね。
MK2
免除申請の封筒は以前に届いてるんですが
住民税非課税世帯でもないし
生活保護受給者などでもなくて
条件に妥当してないんです😅
なのでてっきり申請用紙自体
借りてる人全員にいちよう届いてると
思っていたのですが届いてるなら
申請できるという事なんでしょうか?🤔
退会ユーザー
届いてる人なら申請できると
私の勝手な思い込みだったかも
しれないです!
すみません😭😭
それ以外にも条件などは
ない感じですか?😫💦
該当する欄が
なければ確かに難しいかも
しれないですがダメ元でも
一度問い合わせてみても
いいかもしれません💡
MK2
ありがとうございます😊