コメント
退会ユーザー
子宝祈願のお守りでしょうか?
私は水天宮で頂きましたが、一年で上手くいかずに返納し、新しい物を頂きました(o´〰`o)
その後妊娠し、お礼参りで返納し、安産祈願と絵馬を頂きました!
退会ユーザー
子宝祈願のお守りでしょうか?
私は水天宮で頂きましたが、一年で上手くいかずに返納し、新しい物を頂きました(o´〰`o)
その後妊娠し、お礼参りで返納し、安産祈願と絵馬を頂きました!
「妊活」に関する質問
成長早いたまごは移植した後の着床もはやいのか? 11月24日に4日目4AB→AHA後5ABの移植時雪だるまたまごちゃんを移植し、現在BT3になります。 だがしかし、移植後の夜から高熱が出て次の日病院に行ったところインフルエン…
自然妊娠は難しいと言われたけれどできたよ、という方いらっしゃいますか? 自己流のタイミング法で2人目妊活を始めましたが授からず、不妊治療のクリニックに通い始めました。 クリニックの先生からは 38歳、低AMH(0.…
みなさん、断乳をしていつ生理来ましたか?また、その後いつ頃に排卵妊娠されましたか😭❓ 生後11ヶ月完母で育ててきましたが、 2人目妊活に向けて先月末に断乳をしました。 今か今かと生理を待っているのですが、 2〜3日…
妊活人気の質問ランキング
ママり
そうです!
紙のお守りと置物のお守りとがあって、妊娠するまでは持ってないといけないのかなぁとか考えちゃってそれがまたストレスになったりで、一度返納できるならしようと思いまして😭
返納した時はどんな感じでされましたか?
お札やお守りはポストみたいなのがあってそこに入れたらいいけど、置物はそういうわけにはいかないですよね😢
退会ユーザー
置き物のお守りなんてあるんですね!
私が行った水天宮ではお守りは一年が期日との事だったので、一年だった時に返納し、新しいのを改めて授かりたいと受付?にお願いしました(o´〰`o)
その時に初穂料は収めず、授かった時は初穂料を一緒に納めました!!
返納の仕方はお寺それぞれなので何とも言えませんが、HPにも載ってると思います!
後は直接問い合わせると教えてくれますよ( ¨̮ )
ママり
なるほど!
そうですね!
HP見てみてわからなかったら問い合わせてみます☺︎
ありがとうございました😊