![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が子どもたちを義甥と比較しダメ出し。義甥の影響で習い事を始めさせられ、イライラ。どうしたらいいでしょうか。
旦那が子どもたちと義甥を比べて、子どもたちにダメ出しします。
子どもは8歳と6歳、義甥は7歳と年齢が近いです。
旦那が「義甥くんはあれこれできるのにお前たちはダメだ」と、義甥と会うたびに比較し子どもたちにダメ出しします。
義甥は一人っ子で習いごとを掛け持ち。
うちはこれまで習いごとをしていませんでしたが、旦那は義甥に会うたびに気持ちが焦るようで「うちも習いごとをしよう」と。
うちも習いごとを始めることになりましたが、今度は義甥がスポーツを習い始めたと知ると、「じゃあうちも」と。
子どもたちが可哀想で…
旦那にイライラし、罪のない義甥のことも嫌いになりそうです。
どうしたらいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![うさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこ
お子さんたち可哀想ですね。
義甥のお父さんはご主人側の兄弟ということですか?
それなら例えば「あなたとは違ってお義兄さんはこんなこともやってくれるし、いい仕事してていいよね。あなたも見習ったら?」とか。
もちろん嫌な思いすると思うので、ご主人にあなたのやってることは同じことだと分からせましょう。
お父さんにそんなこと言われた息子さんたちの気持ちを思うと辛いですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人と比べるのよくないですよね💦
少なからず子供も感じ取る年齢に入ってきてますよね😭
甥っ子は気にせず、本人たちはなにに興味があるのか、どれが生き生きと伸びそうなのかを見ながら、
どう育てたいのかが大切なのかと思います。
どんな習い事をしてても、皆がプロにはなれませんしね。
そこではなく、協調性や頑張る力など、人間性を高めるきっかけにはなると思います⭐️
何を大事にしたいのか、どう育てたいのか、話し合えるといいですね😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
もう2人ともわかるので、「そんなこというなら義甥くんと遊びたくない」と言っていました…
会うたびに比べられたら、もう一緒に遊びたくないですよね💦
旦那ともきちんと向き合えたらいいのですが…話通じないので難しそうです。。- 1月15日
![メロンパン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロンパン
子供たち可哀想ですね。。
旦那さん自身そんな立派なんでしょうか、、そんな事言う時点で違いますよね🤮
ママさんが子供たちのありのままを認めてあげてください🥰
旦那さんには子供たちの前では金輪際そんな発言しないでと伝える感じで話通じそうですか?
自己肯定感がいちばん大切ですよね🍀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
子どもたちの前でそういうこと言わないで!といっても普通に話してくるんです。
ちょっと頭おかしな人なので旦那は無理そうです💦
せめて私が子どもたちを肯定してあげなきゃですよね。- 1月15日
-
メロンパン
もうこんな事繰り返されるなら義甥にも義実家にも行かないって断言します!!
話通じないんですね、、
うちも話通じないところありますよー。
ママの気持ち、愛情、絶対伝わってますよ🥰- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
子どもたちが可哀想だから、そんなこと言うなら義甥に会わせたくない!って言ったんです。
でも「あっそー」って全く響いていませんでした😢
本当話通じなくて…
もう義母に電話して相談しちゃおうかと思います🤭
私の気持ちだけでも子どもたちに伝わっていると嬉しいです😌- 1月15日
![はじめての婆リ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめての婆リ
旦那に比べる事がダメだといいます。旦那が焦った所でやるのは子どもですから🙄
うちの実母がそれで孫比べします。兄の子どもの前で姉の子を褒めて、兄の子に○○しないと。っていいますが場がシラケます😔
みんな帰ってから、母にキツく言ってます。
比べるな、姉の子が出来て凄いねー!でいい、兄の子を下げるような事いう母が1番最低だと!
肯定感の低い、親に自分は認められてないって考えになっちゃいます🙄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
義甥に会うたびに旦那は精神掻き乱されるようです…
毎回焦ってあれこれ言ってきます💦
自分の中だけで焦っていれば良いのに、それを子どもたちにぶつけるなんてひどいですよね。
実母さんもそうなのですね😢
比べられると傷ついちゃいますよね…- 1月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
義甥の父は旦那の兄です。
以前言い返してやろうと思って「お義兄さんは立派だね」と言ったら「お前がさげまんなだけだ」と言われました。。
私が何言われるのは良いのですが、子どもたちが可哀想で💦
ひどいですよね。