※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

凍結胚移植で5日目胚盤胞を移植された方、ホルモン補充でエストラーナテープを貼った日から何日後に移植されましたか?🤔

凍結胚移植で5日目胚盤胞を移植された方、
ホルモン補充でエストラーナテープを貼った日から
何日後に移植されましたか?🤔

コメント

きなこ

貼り始めを0日目として5日目です🙌

  • きなこ

    きなこ

    ごめんなさい膣剤と勘違いしました〜😭
    テープ貼り始めから19日目と20日目に移植経験あります😊

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初移植なので参考になります!ありがとうございます☺️

    • 1月15日
ちひろ✩⃛

1回目は13日目、2回目は11日目で移植してます☺☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早めですね😳回答ありがとうございます🥰

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

19日目です。私の通院してた病院では皆さん同じでしたが、クリニックによっては内膜の厚さにより決めていたり、患者さんの都合などで様々だと思います。移植から120時間前に黄体ホルモン開始することが一番重要かと思います。ERAやERPeakされていたらそれに合わせて。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…。黄体ホルモンが大事になってくるんですね。ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月15日
deleted user

15日後に移植しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

18日後が移植日でした。
生理初日からテープ貼るよう指示されてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理初日からなんですね😳生理4日目に受診予定なので開始が遅くないのか不安になってきました…💦

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    クリニック・先生の方針や、子宮の状態にもよるかもです。前回の移植の時は生理3日目からテープ貼るよう指示されたので💦

    • 1月16日