※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろはまま
妊娠・出産

初産で9週目でお腹の膨らみが気になります。皆さんは何週でお腹が出てきましたか?

初産で9wでお腹の膨らみがあるんですが、皆さんは何週でお腹出てきましたか?

元々、私はお腹は凹んでる方で旦那と実母にお腹出てきたんじゃないの?って凄く言われます。
言われてみるとお腹出てるなぁとは思います!
皆さんはどれぐらいでお腹出てきましたか!
教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目は
6ヶ月くらいからでした🥺

  • いろはまま

    いろはまま

    そうなんですね!!気のせいなら大丈夫です(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

残念ながらまだ脂肪だと思います😂
赤ちゃんできると脂肪が増えやすいので
ふっくら体型変わってきますよね😂
経産婦だと余計に体型変わりやすいです😱

しっかり赤ちゃんとしての
お腹出てくるのは個人差ありますが
安定期入る頃ですよ✨

  • いろはまま

    いろはまま

    なるほど!教えて下さりありがとうございます😊

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

お腹を守るために脂肪つくっていいますし、その時期なので赤ちゃんで出てるわけではないと思います!

初めての妊娠のときは、6.7ヶ月でやっと出てきて周りから妊婦だと認識されるくらいになりました(´υ`)

お身体お大事にしてください💞

  • いろはまま

    いろはまま

    元々身体が小さいので、もしかして早くお腹が出てきたのかもと思っちゃって心配してたんです😭
    身体大切にします(*^^*)

    • 1月14日
ちゃめ

妊娠初期はお腹周りに脂肪が付きやすいそうです!
私も1人目妊娠した時、もともと痩せててお腹も出てなかったのに8週〜9週ぐらいで何かぽっこりしてて、病院で聞いたら「たぶん脂肪だね。赤ちゃんも子宮もまだ目立たないよ(笑)」って笑われました😂

  • いろはまま

    いろはまま

    なるほど!脂肪なんですね😊

    • 1月14日
はらぺこあおむし

これは脂肪ですね😂
初産は6、7ヶ月くらいから
出てくるし9wだとそんなに
子宮も大きくないので😂

  • いろはまま

    いろはまま

    一気に脂肪が着いてきて笑えます😂

    • 1月14日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし


    赤ちゃん守るためらしいですよ😊

    • 1月14日
  • いろはまま

    いろはまま

    なら安心です(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 1月14日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし


    そういう体の変化でも女性って
    母親なんだなって凄いですよね😂

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

私もすぐ脂肪つきました🥹
13wくらいから前着てたズボンやスカートのファスナーが閉められなくなってきました😂

  • いろはまま

    いろはまま

    なるほど💦
    私も同じ頃になったら同じような経験しそうです💦今のズボンもお腹がきつくなってきてるので😭

    • 1月14日
あち🔰

私も7・8週目くらいから出てきました!
妊娠前はお腹は出てなかったです!
今は14週で更に大きく😂😂
持ってる服も入らなくなり割りと早い段階でマタニティウェアデビューも果たしました(笑)
初マタでいろいろ心配でしたが、この時期からぽっこりしてくれたお陰でお腹に赤ちゃんがいる実感が感じられていろんなことを気をつけれるようになりました😊
私の脂肪ありがとうって感じです!

ママリ

私も7週ぐらいからお腹出てきましたよ!
仕事の制服のファスナーがキツくなって閉めずにはいてました😅
そこから安定期ぐらいまでは同じぐらいのお腹の大きさだったと思います😌