
コメント

はじめてのママリ🔰
イヤイヤはいつまで続くかわかりませんが、砂糖の与え過ぎは影響ありますよ。
砂糖のとり過ぎは身体の血糖値の上昇と下降に異常をきたすので低血糖になりやすいです。
低血糖といっても通常の低血糖ではなく、血糖が高いのが普通になっているので少し下がるだけで低血糖になったと体が反応してしまいます。
そして低血糖だと反応するとイライラしやすくなったり感情のコントロールができなくなったりします。
糖分とり過ぎかなと思う節があるならば控えたほうが良いと思います。
はじめてのママリ🔰
イヤイヤはいつまで続くかわかりませんが、砂糖の与え過ぎは影響ありますよ。
砂糖のとり過ぎは身体の血糖値の上昇と下降に異常をきたすので低血糖になりやすいです。
低血糖といっても通常の低血糖ではなく、血糖が高いのが普通になっているので少し下がるだけで低血糖になったと体が反応してしまいます。
そして低血糖だと反応するとイライラしやすくなったり感情のコントロールができなくなったりします。
糖分とり過ぎかなと思う節があるならば控えたほうが良いと思います。
「3歳」に関する質問
3歳の息子がいて💩短時間に何回もするのやめてほしいです😭おむつ替えて20分から2時間の間に2回目💩するのやめてほしいです😭3歳だし分かるかなと思って1回にまとめて出してよと伝えても生理現象だし無理ですよね😭ちな…
3歳の息子がいて発達に問題があり療育に通っていて最近息子の行動に困っていてトイレやおまるには絶対におしっこしないのにおしっこしたくなるともじもじしながら必死におむつ脱ごうとしていて脱がせると床におしっこし…
なるべくたくさんのご意見いただきたいです🥺 2人目産むか悩んでいます。中絶の内容に触れたくない方はご遠慮ください。 最近息子が家でずっとママママ言っていたり、恐らく物足りなくておやつを頻繁にねだったりで私一人…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり申し訳ございません💦
参考にさせて頂きます✨
ありがとうございました♪