
布団の下がカビてしまい、ベッドに変えたいが旦那の了承が得られず困っています。布団を毎日畳むのは難しいので、おすすめの対策が知りたいです。
寝室事情をお伺いしたいです。
我が家はすのこにニトリのマットレスのような布団を敷いて寝ているのですが、忙しさを理由に敷きっぱなし。
数週間に一度ペースでどけて掃除するのですが、布団の下が少しカビてしまいました( ; ; )
ベッドだとそんなこと起きないのでしょうか、、、
一度ベッドにしたいと言ったら
◎子供が落ちる
◎値段が高い
と、旦那はあまり気乗りじゃなく。
しかし、旦那は別室でベッドで寝ています。
毎日布団を畳めればいいのですが、仕事があるので朝は戦場で。。。。
もう強行突破でカビないならベッドに変えようかと思っています。
おすすめがあれば教えて欲しいです( ; ; )
- りこ(3歳2ヶ月, 6歳)

りる
すのこベッドにして家族4人で寝てます。
ベッドの脚は高さ調節できるのでルンバが通れるくらいの高さにしてます。
今のところマットレス15cmですがカビてないです。
同じく数週間に一度干すか、除湿機&布団乾燥機使ってます。
娘 私 息子 夫
って形で小さい娘は落ちないように壁側、息子は夫婦で挟んで落下防止してます。
たまーに夫が仕事で別室で寝るので息子の防波堤になるものが全くないので、来客用のマットレスを下にひいて、怪我しないようにしてます。
ベッドの脚を外せば高さが全くないすのこになるものも売ってるので検討してみるのはどうでしょうか❓
コメント