
コメント

はじめてのママリ🔰
私は車無しで暮らしやすい方優先したいので②で考えて無理なら①にします。
保育料はシングルでも手出しあるのかどうかとかその辺にもよるますが。
知り合いいるいないは気にしないので家賃相場と保育料がどうなるかと暮らしやすさを天秤にかけて考えます。

0000
生活に余裕があるのであれば②にします!
はじめてのママリ🔰
私は車無しで暮らしやすい方優先したいので②で考えて無理なら①にします。
保育料はシングルでも手出しあるのかどうかとかその辺にもよるますが。
知り合いいるいないは気にしないので家賃相場と保育料がどうなるかと暮らしやすさを天秤にかけて考えます。
0000
生活に余裕があるのであれば②にします!
「住まい」に関する質問
新築マンションの購入を検討しています。 気になる物件があって、その中でどの部屋にするか迷っているのでみなさんの意見をお聞かせください! 1階の専用庭付きのお部屋で間取りはおなじです。 ①南西向き 庭が真四角じゃ…
引っ越し後、引越し前の ご近所へのご挨拶ってみなさん されましたか?? 全18棟の建売の区画に住んでいます お向かいさんが先週越してきたようですが (引っ越しのトラックが来てました) 駐車場が向かい合っているので、…
乾太くんって、電気屋で売ってないんですね?! みなさんどこで購入、工事しましたか?? ヤマダ電機のリフォームに見積もり頼んだのに、 忘れられているのかずーっと来なくて、 他で頼もうかと考えています🫣
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
①の保育園が食費のみって事は②は手出しがあって高いって事ですかね?
となると家計に皺寄せがくるので双方で暮らした場合の月々の費用を見積もって②で暮らすとどの位金額が嵩むのか考えて決めます。
+2万とかなら必要経費と思って②にしますがそれ以上かかってくるとなると生活していけないので①にするかもしれないです。
交通の便の悪さ状況にもよりますが。