
コメント

89
目の前のおかずの話をしてはどうでしょうか?

やすばママ
保育園で黙食って言われて静かに食べてるとかではなく、単純にお話をあまりしないタイプなんですかね🤔
「ご飯美味しい??」「どのおかずが1番すき??」「ご飯終わったら何して遊ぶ??」「デザート何食べる??」「ご飯の前何して遊んでたの??」など
ご飯の前後の遊びについてや、お風呂、寝る前などの話とかはどうですか???
-
はじめてのママリ🔰
保育園ではお友達と楽しくお話ししながら食べているようです。(家で保育園の話はしてくれないので担任談ですが)家でもご飯の時以外はうるさいくらいです。
上手く言えないんですが、男だからなのか過去や未来の話をあまりしなくて、話が膨らみません😅目の前の遊びについては楽しそうですが…
やすぱママさんの仰る様な質問もしてみるのですが、一問一答みたいになってて、私の会話力のなさもあり無言が多くなってしまって😅- 1月14日

はじめてのママリ🔰
うちは女子ですが、ご飯中もぬいぐるみ遊びしてますね😄
ぬいぐるみさんで、「また残りものなの〜?やだな〜」とか「味染みてて美味しいよー」とか、そんな他愛もない会話で遊びながら食べています😄
-
はじめてのママリ🔰
想像すると微笑ましいです☺️❤️
昔はよくしまじろうを使って食べさせてたなぁと懐かしくなりました☺️
今は人形に興味なしなので毎日は食いつかなさそうですが、たまにひっぱり出してやってみようと思います😁- 1月14日
はじめてのママリ🔰
例えばどんな感じで話したらいいでしょうか??
会話力が低く…すみません…😣
89
今日のにんじんどーよ?最初油で炒めたんだけどー、甘くない?
とか、
今日なんかにんじん強くない?え、バレた?皮付きでいったんだよーごめんー。
とか
うちはにんじん一つであーちゃらこーちゃら話してます。
はじめてのママリ🔰
素材の話だと何日かで終わりそうですが、調理の話まで膨らませると無限に話せますね😊
まだ子供だと思ってそこまで話した事なかったんですが、料理への興味も広がりそうで良いですね!試してみます😊ありがとうございます!