※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
家事・料理

カレーレシピを教えてください。5歳の娘が給食のカレーが好きで家のカレーがダメだと言っています。甘口のバーモンドカレーを作っていますが、うまくいかないようです。給食のカレーの秘密を知りたいです。

🍴今週のいただきます😋


今回のテーマは…【我が家のカレーレシピ】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

給食のカレー🍛を目指して…🌟

皆さまのカレーレシピ教えてもらえませんか?!

我が家の娘、5歳が、
給食のカレーは美味しいけど、家のカレー美味しくない
とキッパリ😂

バーモンドカレーの甘口で作ってるのですが
ダメみたいです

給食のカレーって何であんなに美味しいんでしょう

皆さま、お子さまにつくるカレーレシピ教えてください🤍

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ぜひ、今回のテーマであなたお家のごはん事情についても教えてください👂

また、誰かのコメントに返信したり「美味しそう」「食べてみたい」「教えてくれてありがとう」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしていただけると嬉しいです😊

このコーナーに取り上げてほしいテーマのリクエストも募集中です✨
コメントと一緒にぜひ教えてくださいね😊

みなさんの参加をお待ちしています。



■「今週のいただきます」とは…?
毎日の家事、お疲れさまです。毎日やってくる食事の時間。「今日のごはん何しよう…」と頭を悩ませることもあるのではと感じています。そんなみなさんのお役に立ちたいと思いこのコーナーを作りました。少しでも”ごはん”に悩む方の参考になる場にできたらと思っています🌿


■オススメの使い方🌟
・これ、絶対やる!ってときは、投稿右上「お気に入り」で保存。
・テーマから今日のごはんに参考になりそうな情報を探したい時は投稿下部「今週のいただきます」タグをタップするとこれまでの投稿が一覧で見れます👀



ママリ運営事務局


🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。

コメント

@u🌙🎀✨

我が家もバーモンドカレーの甘口です🍛✨
私は手羽元のカレーが好きでよく作ってましたが、子供が産まれると作らなくなり、今は鶏ももで作ってます!
あとはカレーにはパプリカ🫑入れて彩りを鮮やかにしてます😊
隠し味は特に入れてません!

カレールーに記載にある分量でしっかり作ると美味しいって聞きます!
アレンジするからダメって聞いたことあります😅

りあ

カレールーってブレンドすると美味しいって聞きますが、
失敗するとなんか微妙な味になりますよね💦
ちなみにうちもバーモントカレーの甘口ですが、
子どもたち好きじゃないみたいで食べません…。
ちなみに父が作るカレーもバーモントカレーですが、
りんごすりおろして入れたり圧力かけたりしてるらしく
子どもたちもりもり食べます(;_;)

  • りあ

    りあ

    ちなみに実家のカレーはレンコンが入ってます◎

    • 1月26日
とかげママ

我が家もバーモントカレーです!
肉、じゃがいも、人参、玉ねぎに加えコーンを入れます。最後の隠し味はソースとチョコレートひとかけらで、甘めの仕上がりです。最後にスライスしたゆで玉子を添えます。
我が家も5歳ですが、鍋にルーを入れるのと、卵の皮むき&スライスをやりたがるので、よそうのと合わせてそこはやらせてますが、自分でやるのが良いのかたくさん食べてくれます😊

はじめてのママリ

ターメリックコリアンダークミン、大人が食べる分はガラムマサラとチリペッパーいれます。
たくさんの野菜とりんごとあさりで作ります。
たくさんのスパイスで体の調子が本当に良くなる!
朝食べると1日爽快に過ごせます👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    エスビー公式のレシピでいつも作っています。材料費は多少かかりますが意外と簡単にできます。
    ターメリックコリアンダークミンだけだと、市販のカレーと同じように食べやすい味です😁
    お店のスパイスカレーはもっとたくさんのスパイスが入っているのでしょうね👳🏾‍♂️🍛♡

    • 1月26日
?0代です夜露死苦

うちは煮込む時に水と野菜ジュース半々にして入れてます🍅

日月

フライドオニオンとひき肉を炒めて、その油で玉ねぎ、人参、じゃがいもを炒めてから煮ています。
ルーは、こくまろの甘口です。
最後に、ケチャップと焼肉のたれを入れてます😄

給食のカレーは大きいお鍋でたくさん煮込むから、野菜の味がよく出てて美味しいですよね(*´ڡ`●)
なので、甘みの出るコーンと白菜、その他に小松菜や茄子も入れることがあります。
娘は、給食よりお母さんのカレーが好きって言ってくれます✨

ルナ

スパイスを追加したりチョコレートにコーヒーに蜂蜜や牛乳なんかも隠し味に入れるご家庭もありますが、、、
素人が適当にそれをやってしまうと失敗というか大抵マズくなるのでオススメしません。

隠し味の種類や質・入れる量・ルーとの相性はとても繊細で難しいものです。
メーカーが作ったプロの味のバランスチャートを崩さないのが基本です。

(爽やかな香りが足りないからコリアンダー1匙入れてみようかな?でも子供はパクチー苦手だからカルダモンにするか?)といった具合に、追加する物とルーとの相性を想定出来る方なら、
ちょい足しも面白そうです。


一般的な主婦の方なら、美味しい国産の肉や海鮮を上手に焼いて、有機野菜の甘めの人参を使ったり、じっくり炒めて玉ねぎを糖化させるなどシンプルな方法で、
そのメーカーの作り方に従ってルーを入れます。

個人的な好みは【直火造り横濱舶来亭カレーフレーク】が好きです。

いつもより少し高いお肉と野菜を上手に炒めて作ると、とっても美味しいカレーが出来ます。
子供には、大きめゴロゴロ野菜よりも、薄切りやダイスカットが喜ばれます。少量のマンゴーチャツネやフルーツを入れても良いです。

お給食みたい!!とバクバク食べてくれます🍛

deleted user

うちはバーモントカレーととろけるカレーを入れてます🙋‍♀️
家族みんなトマト嫌いなので、カレーにトマトを入れてます🍛
そうすると出来上がる頃にはトマトの姿が見えなくてバレません(潰れているので)笑
前にネットで給食のカレーに近づける方法と言うのを見て、真似してカレールーとシチュのルーを半々で入れましたが、そんなに味変わりませんでした🤣

ままり

ルーはバーモンドカレーの甘口です🍛

我が家は、
・具は1センチ角に小さく切る
・お肉はひき肉or大豆

にしています。
食べやすいようで、子どもたちもモリモリ食べてくれます。

最近は、ホットクックで作っています^ ^
具がとろとろになるので美味しいです!

ぱんだ

圧力鍋で作ったら何杯もおかわりしてくれました😭💓
バーモンドの甘口とゴールデンカレーの中辛半々、お肉は脂身多めの豚コマで、仕上げにニンニクチューブ入れます♡
玉ねぎとにんじんとお肉がしっかり甘さを出して食べやすいようです¨̮♡︎

にょん

複数のルーをブレンドしてます🍛
あと、すりおろしリンゴと牛乳、ソース、ケチャップを目分量で適当に突っ込んでます!
スパイス類は苦手なので使いません笑

こうちゃん

バーモントカレー甘口使っています。
野菜を煮込む時にハチミツを入れることが多いです。

最近ハマっているのは、豚バラとこんにゃくで作るカレーです💖
1cm角に切ったこんにゃくを焼き色がつくまで炒めたら、いつもの野菜と豚バラを加えて煮込むだけです。
こんにゃくが嫌いで絶対食べなかった子ども達が、これなら完食してくれます。
癖になる食感なので、ぜひ試してみてほしいです♪

ma

うちもバーモントカレー甘口でしたが、最近、二段熟カレー甘口を食べたらとても美味しかった…(笑)

あとはたまに手羽元スープを作って、翌日カレーにしたりします😁鶏だしがでてるので、カレーも美味しくなる…気はしてます🤣

deleted user

電気調理鍋でつくる無水カレーがとても甘くて野菜も柔らかくて大好きです。しかも作るの楽ちんで最高です😂

はじめてのママリ🔰

うちもバーモントカレー甘口です♡

箱裏のレシピに忠実に作って
最後にバターと味噌を入れます🍛

はじめてのママリ🔰

我が家もバーモント甘口です!
最近はシーフードカレーが多いです。
冷凍のシーフードミックス、少しひき肉を足してあとは人参、玉ねぎ、コーンをよく入れます😊

肉の塊?が苦手のようで、豚肉で作るとお肉残します💦

はじめてのママリ🔰

カレーに納豆トッピングすると食いつき悪い時でも必ず完食してくれます🥹🥹

はじめてのママリ🔰

バーモント率が高くてビックリしました😳

ウチは私がゴールデンカレーが好きなので、子どもたちはそれの甘口とお子様用カレールウを混ぜています😊

あとは隠し味とかそう言うのは入れません、私がやると大抵美味しくないので😂
その代わり?具は何でも入れます。特にまいたけは旨みがすごくて大好きです!
逆に、ジャガイモは入れると子どもたちが途端に食べなくなるので入れません…大人は好きなんですけどね💦

けい👶こうき

うちも保育園のカレーはよく食べて家のカレーはそれほど食べません。😂
保育園の給食の先生にルーは何を使っているかうかがうと、こくまろを使っているときいたので家のカレールーをこくまろに変えました。
今のところ食べてます。

あるみ

私はザ・カリーと熟を混ぜるのが好きです。隠し味に少量の醤油とケチャップを入れてます。ケチャップを入れると少し甘くなって、コクがでます。
カレーのルーを混ぜると美味しくなると言われてますが、バーモントを少しでも入れると、必ず他のカレーの味が負けて、バーモントカレーの味になるので、バーモントめっちゃ強いな、と思ってます。

最近は、子供はアンパンマンカレー、私はレトルトカレーばかりです。最近のレトルトカレー、すごく美味しい。

ままり

バーモンドカレーの甘口、といいたいところですが、高いので😂、買い物に行った日に安い甘口カレーならなんでもいいや、って感じです🤣
でもバーモンドカレー甘口のカレー粉は便利なので、カレー炒めなどはバーモンドカレーの粉のやつ使ってます😊

で、息子が一番好きなカレーは、結局アンパンマンカレーとのこと🤣
シールもついてるしね🤣

もはや「我が家のカレーレシピ」ではなくなってしまった😅

たま

我が家もバーモントカレー甘口です🍛

カレー自体は普通に作ってますが、ご飯を型抜きして見た目でも楽しんでいます☺🎵

カレー用のご飯型というものがあり、私は子供が小さい頃に姉に貰いました。
(お店でも時々売っているのを見かけます)
小学生になった今でも楽しそうに型抜きしてます🎵

ママリ

バーモントの中辛か、こくまろの中辛をいつも使っていたのですが、栗原はるみさんのカレールウを買ってみたら旦那が気に入ったので最近はそれです!
4歳の子は辛いと言いながらも普通に食べてました😍カレーが辛い時は、ヨーグルト少し入れてまろやかにすると食べます🥺
具材は結局シンプルに人参&玉ねぎ&じゃがいも(気が向いた時だけ入れます)と、鶏肉で作るのが私は好きです!

わらびもち

うちは大人は辛口がいいのでジャワカレーの辛口にして、ルーを入れる前に取り分けてカレーの王子様で子供の分を作ってます!
息子は食べてくれますが、どちらかというと次の日に作るカレードリアの方が好きみたいです😂多分チーズが好きだからですね🧀

ままり

野菜を鰹だしで炊いてからルーを入れるとよく食べてくれます😊

うちは、シーフード派でシーフードミックス入れることが多いです😁

ママー

何故か知らないけどうちの子供たちは私の作るカレーが嫌い😞
レトルトカレーはバクバク食べるくせに😞

はじめてのママリ🔰

うちはスパイスやトマト缶で作ってます🍛
味のベースはコンソメと味覇。
牛脂とバナナを入れています🍌

お兄ちゃんがら生まれてから塩分や脂質の少ないカレーを食べさてあげたいと始めたスパイスカレー。
今ではシチューもハヤシライスもルーいらずでカロリー控えめです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お兄ちゃんはもちろん、子供味覚の主人も美味しい美味しいとおかわりしてくれます🍚
    野菜たちとトマト缶でじっくり煮たら妹ちゃんの離乳食スープもできるし、カレー様様です❤️

    • 1月26日
ちぃ

うちは子供の為のカレールーを使用しています😆✨
大人と子供のカレールーは分けています。
大人はこくまろに隠し味にオタフクソースを大さじ1加えています😆✨
大人も子供もご飯が進んでよく食べてくれます✨✨✨