

優
眠そうなのにグズグズしてる感じでしょうか?
息子が小さかった頃よく使っていたのは、アプリで「赤ちゃんがリラックスできる音」が出るやつを頭の上で流してました。
掃除機の音、ドライヤーの音、袋の音…いろいろなのがあります。(大人には煩いんですけど、赤ちゃんは安心するらしいです)
「この子はこの音が落ち着くのね!」とわかるまではいろいろ試してみるといいと思います~
優
眠そうなのにグズグズしてる感じでしょうか?
息子が小さかった頃よく使っていたのは、アプリで「赤ちゃんがリラックスできる音」が出るやつを頭の上で流してました。
掃除機の音、ドライヤーの音、袋の音…いろいろなのがあります。(大人には煩いんですけど、赤ちゃんは安心するらしいです)
「この子はこの音が落ち着くのね!」とわかるまではいろいろ試してみるといいと思います~
「寝ぐずり」に関する質問
育児、1ミリも楽しいと思えません。 ただただ、辛いししんどいです。 3ヶ月になってできることも増えて、おしゃべりとか笑ってくれたりもします。それはすっごく可愛いし愛おしい存在なのは間違いないです。 だけどやっぱ…
寝返り習得前までは1-1.5時間活動後に置いたら自力入眠できていたのに、今では抱っこ紐か授乳でないと寝なくなりました💦 活動時間が伸びてきているのでずっと見とくのはしんどくて、2時間くらいしたら寝ぐずりしていなく…
息子と毎日一緒にいるのが辛いです。 毎朝5:30に起きます。寝るのは20:30です。 1日1回昼寝を1時間半しかしません。 眠くて寝ぐずりするくせに寝かしつけると寝ません。 毎日グズってるし泣いてます。 0歳児で保育園入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント