
コメント

mii
息子が結局完全でないまま入園でしたが入園後3日くらいで完全に卒業しましたよ😭❤️
あんなに苦労したのに…とビックリでした。笑笑
周りの子の真似や、同じことしなきゃみたいな色んな刺激を受けたりあとは先生方のお力のおかげですね🥰

より
うちの次男もオムツ取れないまま入園しましたよ。オムツ登園は不可だったので、入園式翌日からいきなり普通のパンツを履いて登園。入園当初はお漏らしばっかりしてました。
-
☆★☆
オムツ登園不可なんですね💦
うちは一応オムツでもOKなんですが、何となく区切りとして入園前にオムツ卒業させたくて、一人焦ってます😭- 1月12日
-
より
本人のタイミングではないのかもしれないですね〜。親としては焦りますよね💦私も事前に園からはトイトレ完了してなくてもいいですよと言ってもらえましたが、何とか完了させたく試行錯誤しましたがダメでした。
なので、先生方にトイトレしていただいたようなものです。申し訳ないやら、ありがたいやらでした😂- 1月12日
-
☆★☆
何となくトイレでできる力はついてるっぽいけど、やる気がないみたいです😭
あとは本人のやる気次第なんですけど、本人のタイミングではないんでしょうね〜
ギリギリまではやれることをやって、ほんとに先生には申し訳ないけど、ダメなら先生を頼るしかなさそうですね💦- 1月12日

あにこ⛄ガチダ部
入園して1ヶ月、オムツでした。
先生方の声かけでGW明けくらいにはオムツとれてパンツで過ごせるようになりました😊
夜のオムツも比較的、すぐとれました。
今では立ち便器でもできるようになりましたよ😊
💩はまだ、オムツです😅
本人のやる気スイッチはいずこ?ってずっと思ってました(笑)
-
☆★☆
やっぱり改めて先生方は偉大だなって思います!
ほんとやる気スイッチはいずこ?です😂
私のやる気スイッチも行方不明ですが、子供のやる気スイッチをもうちょっと探してみます😂- 1月12日
-
あにこ⛄ガチダ部
💩もなんですがもう諦めて、ずっとオムツの人は居ないしって思ってます😂
でも、いつまでXXLのオムツ買うのかな〜とは思います🤣- 1月12日
-
☆★☆
そうなんですよね〜いつかは必ず卒業する!とは思ってるけど、オムツ買うの卒業したいわ〜って常に思ってます😂
- 1月12日
☆★☆
3日で完全卒業ってすごいですね😳
お友達からの刺激や先生の力って偉大ですね!
上の子は3歳前で卒業したので、私が勝手に焦ってるだけで、本人のタイミングではないんでしょうね😅
mii
私の歳の離れた弟も入園後1週間以内にはずれたので息子の時にやっぱり先生方すごい!って感動しました🥹
焦るなと思っても結局は私もギリギリまで焦りました💦
1ヶ月切った辺りからもうなんとかなる!と諦めたのを思い出しました😂
☆★☆
もう諦めて先生にお任せした方がスムーズに進むのかな~と思いながらも、先生の負担になってしまうよな…と思って一人焦ってます😅
とりあえず入園までにやれることはやって、1ヶ月切ったら私も諦めます😭