
コメント

はじめてのママリ🔰
ミニカーも一緒にねんね~なら良いけど、持ち込んで遊んで顔を轢かれるのは嫌ですね😂😂
簡易的な小さいお布団、ハンカチとかでミニカーもねんね買ったこと(リビングに置いておく)、むすこくんも布団でねんねしよ!で寝室にミニカーを持ってこないようにするのはどうでしょう?🤔💡

はじめてのママリ🔰
うちも同じです!
寝室に持って行ってもいいけど、持って行くだけね!とか条件付きで言ってみたり、代わりに絵本ならいいよ!とか言ってます。
絵本10冊ぐらい持ってきたりするのでそれはそれで大変です😭
寝る前に泣かれるのが嫌なのでウチは基本言いなりですね…お疲れさまです😭
-
RIMA
絵本ぜんぶ、ぶんどられちゃいます…先にページめくってあーつまんね。みたいな…
ドリームスイッチのこと、ワンワン見に行こうか!
とか言ってもだめで😣
ぬいぐるみと一緒にお布団もだめで、ぬいぐるみ+おもちゃ持っていきたいって感じです- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと言うこと聞かないですよね😂
うちはアンパンマンカーを2階の寝室に持って行くと言う時期があり、しかも布団の上に置く!でした。汚いし、重いし持って上行くのめっちゃ嫌だったんですけど、言いなりでした。いつの間にか飽きていました。
ミニカー持って行くのが今ブームなんでしょうね😂そのうち飽きるときがきます…😂- 1月12日
-
RIMA
そうですね…今まで、外食などでご飯の待ち時間にテーブルで遊ぶ程度だったのに…
今じゃ、お風呂にまでミニカーです😣
勘弁して欲しい…- 1月12日

退会ユーザー
うちもですよー、でもそれで寝室来てくれるのでいいよっていうし
遊んでても息子の布団の上だけで遊んでね! ママの布団の上は絶対こんといてっていって無視してたら知らぬ間に寝てること多いです笑
-
RIMA
サークルの中で、Dサイズの布団1枚の上で一緒に寝てます🥹- 1月12日

はじめてのママリ🔰
あぁ…そういう年齢ですよねぇ😭うちの子も同じです。
オモチャを取り上げて寝室にいっても、ギャン泣きしながら部屋をでていきオモチャを取りに行きます💧
もう諦めてミニカーを持たせて寝室にいってます。
遊んでいても寝たふりを決め込んでいます。
絶対寝かせる!って目標じゃなくて、21時までに暗くした寝室に入る!って目標にしています💧2歳児難しいですよね💧
私の腕枕で落ち着いてくれた瞬間、子供に頭皮マッサージをしておとしにかかってます笑
-
RIMA
難しいですね…これが魔のイヤイヤ期……。
お昼寝1時間はしないと機嫌悪くなるし、どんなに暗い部屋で過ごしてても寝るのが0時とか…疲れます😭- 1月12日

つばぴよのママ🔰
暴れられるのしんどいですね😭
うちも、トミカを握りしめてベッドに入ったことありましたw
遊び始めたら即没収でした
寝るか、遊ぶの2択を選ばせてました
-
RIMA
お店で貰った車のおもちゃとか、いくつ持っていくの!?ってくらい布団に持っていきます🥹
もう、眠いなら寝てくれって感じです…- 1月12日
-
つばぴよのママ🔰
そんなにいっぱい持っていっちゃうんですね🤣
お話ができるなら
なんで持っていくのか聞いてみたりとか??- 1月13日
-
RIMA
お話しがまだ出来ないです…言葉が遅くて、ん!! ん!キャァァア とか、1歳半かそれ以下くらいです😂- 1月13日

ゆいやま⛄️🖤💙
うちの娘もそうでしたし、息子もまさに今そうです😂
息子はプラレールを一緒に寝室に連れて行くんですが、私が声真似をして
🚃「ふわぁ〜🥱眠くなったな〜ベットにねんねさせて欲しいな〜」
と言うと、娘のリカちゃんのベットに電車を寝かせて息子も寝ます😂
RIMA
少し前まで聞き分け良かったんです…。
車で出かける時に、小さいお気に入りのぬいぐるみ持っていっても、車降りる時に「クマちゃんねんねして待ってるって!帰ってきたらねー」って言えば、置いてこれたのですが絶賛イヤイヤ期…
あれとこれと…5つくらいのミニカー持たれて、玩具箱に入れよーってしまったら発狂です😣