
2歳のお子さんに与えるおやつについて質問があります。ピーナッツ入りのおやつはアレルギーチェックが必要でしょうか?また、味付きやそのままのおやつを教えてほしいそうです。上の子は遠い場所で買う骨せんべいやうなぎボーンが好きだそうです。
2歳ぐらいのお子さんでおやつに
骨せんべいや小魚をあげている方𓆞
ピーナッツ入をあげてますか?
ピーナッツ入りだと魚だけあげる場合でも
アレルギーチェックした方がいいですよね?
また味付きやそのままなどどんなものをあげてますか?
商品名など教えて下さい!
上の子は、久世福商店の骨せんべいとSAで買ったうなぎボーンが好きです。
ですがどちらも買いに行くには遠いです😅
- tommy(2歳8ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
我が家は生協のコレあげてます!

はじめてのママリ🔰
ピーナッツ入りのやつもあげたことあります!
味付きのアーモンドフィッシュ(給食にも出てくるようなやつ)
ピーナッツクリームのパンを食べたことあったので、そのままあげちゃいました^ ^
今は食べる煮干し(塩無添加)のやつをスーパーの乾物コーナーで買ってきて食べてます!
-
tommy
参考になります!
- 1月11日

はじめてのママリ🔰
うちはピーナツのはまだあげてないです😳
誤嚥心配とかよく聞くので…
西松屋ではらぺこイワシっていうやつ見つけてそれずっとあげてます☺️
干物でちょっと塩味しますが一応無添加らしいです✨
-
tommy
ご返答ありがとうございます😊
ピーナッツは誤嚥しちゃうんですね💦勉強になります💦
西松屋は近くにあるので見てみます😊- 1月11日
tommy
ご返答ありがとうございます😊
生協だと実店舗での購入は難しいでしょうか?