
コメント

そうくんママ
うちの自治体も去年そんな感じでしたー。
まだ、望みはあると思いますよ。
優先順位高い人で、決定した人には早かったです。
私は育休中だけど、フルタイムパート。
知り合いの育休中の教員、保健師さんは優先順位高くて早かったです。
辞退とかもあるから、ほんとに調整中だとは思います。
二月中旬に随時となってたのに、、早い人は一月中に内定届いてました。一次審査ってことですよね。
どこにもそんなこと書いてないのに、、💦
そうくんママ
うちの自治体も去年そんな感じでしたー。
まだ、望みはあると思いますよ。
優先順位高い人で、決定した人には早かったです。
私は育休中だけど、フルタイムパート。
知り合いの育休中の教員、保健師さんは優先順位高くて早かったです。
辞退とかもあるから、ほんとに調整中だとは思います。
二月中旬に随時となってたのに、、早い人は一月中に内定届いてました。一次審査ってことですよね。
どこにもそんなこと書いてないのに、、💦
「保育園」に関する質問
皆さんならいつから保育園行かせますか? これがこうなったらいいんじゃないか等教えていただけると嬉しいです。 箇条書きで失礼します。 ・4月から慣らし保育開始するも上手く行かず2-3時間預けのみ ・↑その為GW仕事復…
元保育園で栄養士の経験ありです🙋♀️ 今回系列の違う保育園で調理補助の仕事を始めました。 昨日初出勤だったのですが経験あるからと軽くここに何があってと説明を受けて一人でお菓子作りをしました。 給食作りが別に嫌じ…
子どもになかなか笑顔が作れません。 働いてはいますが、割と自由が聞く(将来の自分が頑張ればどうにかなる)ので、自分の体調を優先して仕事をしてます。 特に精神的は病気にはなってません。 保育園に預けてます。 平日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kママ
コメントありがとうございます☺️
言われてみれば確かにその友人2人ともフルタイムで申し込んでました!!だから決定も早かったってことですね😳
ウチの自治体も2月末までに送られてくると言う感じだったのに友人2人は12月末には来てたので??????でした😭
この焦りから解放されたいので早く知りたいです😫